MIIDAS

あなたの転職市場の価値を見いだせる!新世代の転職サイト!

4件の口コミ

注目のポイント

  1. 1

    豊富なデータであなたの転職市場価値がわかる!

  2. 2

    職種を設定するだけであらゆる客観的データを取得!

  3. 3

    面接確約オファーの求人案件を自動的に獲得!

対応エリア全国対応
運営会社パーソルキャリア株式会社

おすすめ理由その1自分の転職市場での価値が明確になる!

miidas-101  MIIDAS(ミーダス)は株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)が2015年から運営を始めた新興の転職サイトです。

 

 最大の特徴としては、転職市場を知るために有効な「データ」が見られるということです。そして、それを参考にあなたの転職市場のニーズ、および適正年収を把握することが可能となっています。

 

 なぜ、このようなことが可能なのか、それは大手人材紹介会社として多数の実績をだしてきたインテリジェンス(現パーソルキャリア)だからこそ、指標となる豊富なデータ(年収でいえば、職種別、10段階以上の年齢別、学歴別など)を持っているということが挙げられます。データを駆使して客観的に自己分析を行い、自分に相応しい方向性の再確認ができるという点で、優れた転職サイトといえます。

 

おすすめ理由その2職種を設定すればあらゆる客観的データがわかる

miidas-102  上記では、あなたに関する転職市場に関する価値を見出すことができると紹介しましたが、実はあなたに限らず求職者の全体的な情報が公開されています。興味のある職種の年収チェックはもちろん、自分の年収と同職種の人の年収などを比較することもできます。さらには、どのくらい年収アップが可能なのか、自分の生活レベルにあった年収が得られそうかどうかもあわせて検討できるようになっています。

 

 また、7万人の転職事例が見られる「転職実績データ」では、転職を成功させた方の職種別、年齢別、学歴別の転職ビフォー・アフターを見ることができます。この転職実績データでは、自身と似たような境遇の人が、どのようなキャリアを歩んだのかを参考にできます。転職エージェントに在籍しているキャリアコンサルタントに聞かなくとも重要な情報をすぐ引き出せる点も非常に特徴的です。

おすすめ理由その3独自のスカウト「面接確約オファー」

miidas-103  MIIDASの情報は、企業が自社の情報を直接入力しているので精度の高い1次情報です。そのため、「どんな人材を求めているのか」をストレートに知ることができます。

 

 そしてあなたの転職市場価値に興味を持った企業からオファーが届きます。このオファーメールはスパムメールみたいに扱われる転職サイトも往々にしてあります。しかし、実は、MIIDASのオファーメールが来るということは、面接が確約されたということなのです。このオファーメールは、すべて書類選考で合格した場合にのみ送られます。企業は、誰にでもオファーメールを送ることはなく、本当に興味を持った人材にだけ送るのです。

 

 また、登録をしている間はMIIDASが継続的に企業に売り込みをしてくれるので、興味をもった企業からのオファーや内定がくる可能性が高くなります。

 

MIIDASの利用者による口コミ

  1. dilawar

    2017/10/11

    男性

    利用時の年齢:21~25歳

    利用時期:1年以内

    転職結果:転職していない

    希望した業界:コンサルティングファーム

    希望した職種:コンサルタント

    自身のプロフィールや職務経歴書を記入することで、自身の「市場価値」が算出されます。もちろんこれは概算である事には間違いないのですが、現状の把握には申し分ありません。また、自身の経歴を見た企業からはスカウトが来るので、普段何もしなくても意中の業界・企業からスカウトが来る場合もあるかと思われます。スマートフォン用のアプリがありますので、スカウト等のメッセージが来た際には通知がきますので見過ごすことはありません。市場価値に関しては、自身の過去の経歴のどの部分が良かったのかが大体分かることもできうるので、今後のキャリア形成に役立つと思います。そうでなくとも利用者に自身の「現在」を把握させるのに良い媒体だと思います。

    市場価値の算定ができるものの、あくまで概算である事に違いはないため、信憑性と言うものに不安は残るかと思います。例えば、資格の数が1つ違うだけで何十万単位で変わる事もありましたので、どの値を信じていいのか分からず、単にその場で一喜一憂するものに留まってしまう可能性があるかと思います。また、スカウトメールが来ますが、自身の興味がある業界を選択しておくものの、その業界にかすってもいない企業からメッセージが来たりする場合があります。これはどういった仕組みで成り立っているのか分かりませんが、サービスを利用する気概をそぐ事に繋がりかねないと思われます。求人も、大手企業が少ない点は否めないかもしれませんが、あまりにも少ないので世間一般のニーズとはかけ離れているのではとも思いました。あくまで個人差があるかと思いますが。

  2. collard

    2017/08/24

    男性

    利用時の年齢:31~35歳

    利用時期:1年以内

    転職結果:転職していない

    希望した業界:外資系

    希望した職種:金融、コンサル系

    印象的だったのは自分の想定年収を出してくれるところ。それ以外に企業に検索された回数、プロフィール閲覧回数などSNSのような作りなので転職活動初心者にもわかりやすい。職務経歴書や経歴などもフォームに従って入力するだけなので登録するのに1時間もかからなかった。企業からのアプローチも多いので気になればすぐに職務経歴書、履歴書を送ることが可能。またこちらから検索する場合も検索条件を細かく設定できるので転職エージェントに登録してまではいいけど自分の市場価値やいい条件があれば転職してもいいなという人にはとてもおすすめです。企業も上場企業~町の小さな会社まで幅広くあるようなのでほぼこのアプリだけでも転職活動自体は可能かと思います。

    登録してすぐに何件かオファーが来たのですが企業の職種や名前などから登録された人に片っ端からオファーしてるのかな?という印象を受けました。あとはサイトの細かな使い方の説明がQ&Aに乗っていなかったりするので自分で調べたりする必要が若干ですがありました。自分はこのアプリから面接にはいっていないので詳しくはわかりませんが実際に選考が進んだ場合のフォロー等もパーソナルキャリアさんが行ってくれるのか、履歴書などはDODAさんのフォームなのでそちらが対応してもらえるのか疑問に思いました。

口コミを投稿するためにはログインまたは会員登録をお願いします。
ページ上部へ移動する