注目のポイント
1
単発や短期、派遣の求人も多く幅広い紹介先がある!
2
「ナースをつなぐ会」という看護師支援制度が人気!
3
グループ企業に介護施設があり医療機関以外にも強い!
対応エリア | 首都圏・関西・東海 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ベネッセMCM |
おすすめ理由その1独自の支援制度「ナースをつなぐ会」
「ベネッセMCM」の独自の支援制度「ナースをつなぐ会」は人気が高いです。正社員でないと(雇用形態によっては)福利厚生などの保障にも制限がある場合がありますが、ベネッセMCMでは「ナースをつなぐ会」という「福利厚生」「能力開発」「JOB支援」「交流の促進」を目的にした会を主催していて、看護職賠償責任保険(日本看護学校協議会共済会を契約者とする団体契約)に団体割引で加入できるなどのフォローがあります。
看護業務を遂行する上で発生するリスクは医療の進歩や拡大に伴いますます増大していて、看護師自身が判断実施した行為と結果に法的責任が問われる事例も増えていますので、事故時の補償は勿論のこと、加入者への相談や対応支援、事故防止に必要な情報提供など独自のサポート機能も充実していると、仕事への取組みも変わると大変好評です。
おすすめ理由その2医療機関以外の介護施設の求人に強い
グループ企業の中に、有料老人ホームや在宅看護などの介護事業を手掛けている株式会社ベネッセヘルスケアがあることから、介護施設は勿論のこと、訪問看護や企業などが運営する保育施設、保育園などの医療機関以外の看護師求人が豊富に集まるので、幅広く転職を考えてみたい方には活用をお勧めする転職支援サービスです。
もちろんグループ系列の介護施設・保育施設だけでなく一般で公募されている介護施設・保育施設の求人への斡旋も可能です。その場合も自社で介護施設・保育施設を手がけているからこそわかるポイントなどがあり、よりマッチ度の高い就業先を紹介することが可能です。
登録しなければ見られない情報を見ることで、さまざまな条件を学ぶことができた。ネット内での文字だけの情報でなく、個人的に電話で詳細の情報や希望に沿った案件を提案してくださったりと、個人に合わせた対応がしていただけた。
病院見学では、最寄駅からの行き帰りに付き添ってくださり、道中では、その時行かせていただいた場所の情報から、ほかの案件のお話までしていただいた。
何に重点を置いて転職を考えているのか、何が不安なのか、欲している情報はなんなのか、すごく寄り添って考えていただいているなという印象だった。