注目のポイント
1
有名芸能人を起用するなど知名度が高いサイト!
2
東証一部上場企業が運営という安心感は評価できる!
3
「逆指名制度」など独自のサービスは人気が高い!
対応エリア | 全国対応 |
---|---|
運営会社 | ディップ株式会社 |
おすすめ理由その1「キャリア・ナース・ステーション」が人気
看護師さんが実際に転職相談にいける窓口として「キャリア・ナース・ステーション」があります。直接での転職相談は大変評価が高く、専任のコンサルタントとじっくり相談ができるということで他社と差別化を図っています。キャリア・ナース・ステーションは札幌、東京、横浜、大宮、名古屋、大阪、神戸、福岡に拠点があり、メールや電話では自分の仕事観や条件面、今までのキャリアなどが上手く伝わらないと感じている方には最適な方法と言えるでしょう。
また、現場を訪問し独自の取材などで得た実際の職場情報や雰囲気など、なかなか得ることができない情報も専任のコンサルタントが提供していきます。大手ならではの情報ネットワークで転職者が欲しい情報を的確にお伝えして看護師の転職を支援するのが「ナースではたらこ」です。
おすすめ理由その2独自のサービス「逆指名制度」
「ナースではたらこ」の特徴の一つとして、逆指名制度を活用できることが挙げられます。逆指名というのは転職の際に、「あそこで働いてみたい」「友人から評判が良いと聞いたけど・・・」という病院や医療施設があった場合、通常の転職活動では、そう思っても病院や医療施設が求人情報を出していない限り転職活動は行えませんし先に進みません。
しかし、「ナースではたらこ」の逆指名制度は、働きたい職場からの求人情報が出ていなくてもコンサルタントに相談すれば、転職したいと思う病院や医療施設に求人状態や条件面、転職を前提とした面接の打診(あなたの売込み)などを問い合わせてくれたり、アプローチしてくれる制度です。ですので、思いのある病院や医療施設をお持ちの方は自分の判断であきらめてしまう前にまずは「ナースではたらこ」のコンサルタントを積極的に活用、相談してみると良いでしょう。
面接の段取りや給与面、仕事内容に関しては、ナースではたらこの担当の方が、直接特別養護老人施設の施設長と交渉をしてくれたことにより、自身はその情報をもとに必要な知識を学びつつ面接での受け答えの練習をするのみで、転職活動を始めて約1か月で転職に成功することが出来ました。また転職前は自分が希望する休日を2日までしか選択することができなかった事に対し、転職後は4日まで選択することができたので自分の都合に合わせながら働くことができました。
転職後の看護のケアに対する満足度も、機械の操作を必要とする複雑な看護技術は必要なく、経管栄養やPEG、排泄管理、褥瘡の管理、薬の副作用など看護師として最低限必要な知識があれば行える単純な作業でしたので、新たに覚えることは施設の業務手順や利用者の方の情報、急変時の家族との連絡手段などで、心身に負担なく知識を吸収しながら業務を遂行することができ、満足できる転職となりました。