
転職No | case6 |
---|---|
名前・性別 | 冨吉やよい・女性 |
転職時の年齢 | 27歳 |
転職時期 | 2012年3月 |
転職前の仕事 | 機械メーカー研究開発職(東京都) |
転職後の仕事 | 機械メーカー研究開発職(福岡県) |
書類提出 | 3社 |
面接 | 3社 |
転職回数 | 1回目 |
転職活動期間 | 1か月(退職後の転職活動) |
ポイント | 地元福岡で働くために転職エージェントと二人三脚! |
大好きな機械の仕事を大好きな福岡でやりたかった!
-前職も現職も機械メーカー研究開発職とのことですが生粋の機械好きなんですね。
(冨吉)とりあえず機械が好きで、機械の大元を作る分野に関わりたくて、産業用機械の会社に新卒で就職しました。そのときはまだ経験が無くて、ロボットの性能試験や他所の会社との比較実験などを行っていました。
-前職の機械メーカーはどんな会社でしたか?転職されたということは不満などがありましたか?
(冨吉)前の職場はけっこう歳の離れた先輩が多くて。みんなすごく優しくて面倒見がよくてお酒好きな上司もいたので、職場的にはすごくよかったです。ただ、不安というか、古い会社だったのでいろんなことが既にできあがっていたので、(私の居場所は)ここじゃなくてもいいなと感じたことはけっこうありました。
-福岡の機械メーカーへ同じ職種で転職された理由は?
(冨吉)正月や盆休みは地元の福岡に帰って来ていて、そのときに福岡がいいなぁと思いました。東京では、プライベートで遊ぶ人もあまりいなくて、福岡の方がプライベート充実していたので。また帰ってきたいなと思ったのが、転職理由の一つです。
-前職の機械メーカーは結局どれくらい勤務されましたか?
(冨吉)1年半くらい勤めていて、2年目の27歳のときに転職しました。初めての転職です。
リクルートエージェントに転職支援を依頼
-転職活動の概要について聞かせて下さい。
(冨吉)リクルートエージェントを使いました。私は福岡へ帰って来れるならどこでもいいと思っていましたが、担当者から「せっかく理系なのだからキャリアを活かせるところがいいよ」とアドバイスをされました。最初は営業職への転職先を紹介されていましたが、結局は今の研究開発の仕事に就けました。3社に書類を送って、面接も3社とも受けました。今の会社以外についてもいい会社で紹介してもらって良かったと思います。
-同業種での転職なのでキャリア面を重視した自己PRになりましたか?
(冨吉)基礎があることをアピールしました。前の会社でしっかり基礎を教えてもらったので、それは強みでした。「なぜ辞めたか」ということも聞かれましたが、そのときは正直に「福岡が好き過ぎて、福岡にとにかく戻りたい」ということを伝えました。
-転職活動の期間はどれくらいでしたか?
(冨吉)仕事を辞めてから一ヶ月くらい経って転職活動を始めました。そのときは貯金も減って、バイトで食い繋ごうとしていたのですが、結局バイトをスタートする前に今の就職先が決まりました。
-3社へ面接に行かれたということですが今の会社に決めた理由は?
(冨吉)自分のスキルが活かせるところ。あとは面接を担当した人との相性ですかね。話が合うのが大事かなと思いました。面接で社長と話したときに、すごく頼りがいがある方だと思って、一生ついていっても大丈夫だと感じました。面接をしてみて、気づいた点が大きかったですね。
-転職活動で辛かったことなどありますか?
(冨吉)転職活動を始まる前の一ヶ月で「何もしてない」ってのが、一番辛かったかな。転職活動を始めたときも、思ったよりもなかなか決まらなかったのが、想定外でした。
自分の成長を実感できる会社へ入社!
-転職後の機械メーカーではどんな仕事をしていますか?
(冨吉)転職後の仕事は製品の開発や設計です。今は小さな会社なので、企画の段階からどういう性能を持たせるかを決めたり、コストを考えたり、納品した後の面倒も見たりと、ものづくり全般にかかわっています。責任もかかりますが、その分やりがいもあります。
中国へ出張するときは、とても大変でした。最初は女性の設計士ということでなめられていると感じましたが、がんばって認めてもらえるようになったのが、嬉しいですね。また、自分が作った製品がお店に並んでいるのを見るのも嬉しいです。
-以前勤めていた機械メーカーと比較してどうですか?
(冨吉)やりたいことがやれるというのが一番いいかな。まだ会社が安定していないのが、安心できない部分でもあるけど、会社と一緒に成長できているのを感じられるのは楽しいですね。成長過程の会社なので、お給料も含めてあがっているのが、おもしろいです。
これから転職をしようと考えている方に向けてアドバイスを!
(冨吉)転職は30歳までかなと思います。30歳を超えたら求人がほとんど無くなるのかな。転職前までにお金を貯めるのも大事ですかね。いつ転職したいと思うか分からないですし。あとリクルートエージェントなどのサービスの利用は見識の幅は広がるので是非お勧めします。