- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「SE」に関する質問一覧
絞り込み検索
携帯会社で働く年齢層は?転職を考えている40代のSEです
携帯会社で働いている方へ、今働いている職場の年齢層を教えて頂きたいです。私は40歳前半で汎用系SEをしているのですが、現在転職を考えています。転職先のひとつとして同じ汎用系の情報通信系の会社を考えているのですが、イメージとして年齢層が若...
携帯会社のエンジニアってどんな業務内容?
現在システムエンジニアをしている男(28歳)ですが、転職を考えています。色んな求人の中で、興味のあった携帯会社の業務内容について教えて欲しいです。求人には携帯会社の顧客管理システムの開発・保守管理・運用などとあるのですが、その業界ならではの...
鉄道会社に入ったものの、ミスマッチすぎて辞めたいです。
新卒3年目の男で、鉄道会社に入社して駅員をやっていますが、色々とミスマッチすぎて辞めたい状況です。大学は私立の経済系の学部を出て、最初はコッパンや地元の公務員を狙って公務員試験対策をしていました。一応、保険でそれなりの民間企業を受ける中...
SIerのSEになりたいと思った理由を教えて下さい。
私は元々情報系の大学を卒業しましたが、就職活動の際とある事情があり、別の業界に就職しました。3年が経過し、今の仕事にも慣れてきましたが、心のどこかで大学で身に付けた技術を生かしたいと言うIT業界への思いがあり、機会を見計らって転職をした...
SIerの方、お客様とのやり取りで印象に残っていることを教えて下さい。
私は今、社内SEをしていますが、小さい部署なので毎日毎日顔を合わせるのも同じメンツで、もっと色んな人と関わりのある仕事に転職したいと思っています。今のところ自分の技術も生かせる職種としてSIerのSEが適切かなと思っているのですが、SIだと...
SIerの営業経験者の方いますか?転職を考えています
SIerでの営業を希望している者です。SEとして数年勤務して来ましたが、どうも技術的な部分が苦手に感じるようになり、SIerの営業という職種はどうかな?と思い始めています。うちの会社には営業部隊がないので、他の会社への転職を考えていますが、...
文系出身の未経験でもSEになれますか?
私はメーカーで営業を3年間担当している者です。元々モノ造りが好きだったので、就職活動の際は製造業を選んだのですが、文系出身のため営業部に配属となりました。実際業務が始まると、来る日も来る日もルート営業。モノ造りに携わっていると言えばそう...
IT業界から違う業界に転職した人の経験談が知りたいです
IT業界に就職して5年が経ちました。元々営業が嫌でIT業界に入り、ずっとSEとして仕事して来ましたが、上司からは「君はSEのセンスが全くないね」と言われ落ち込む日々です。5年もやったのにまともな設計書も書けず、やはりセンスがないのかなぁと感...
ITスキル以外にSEに求められるものってなんでしょうか。
入社以来プログラマーをしています。うちの会社はほとんどの社員がプログラマーで、SEなどの上流工程が出来る人が少ないのですが、私ももっと上流工程の仕事をしてみたいと考えています。そこで転職も含めて検討しつつあるのですが、SEに必要なスキル...
自動車製造業向けシステム開発のSEの仕事とは?
自動車製造業向けのシステム開発を手掛けるシステムエンジニア(SE)は、どんな業務を行っていますか?また、仕事のやりがいとはどんなことですか?教えてください。...
システム開発会社のSEやPGの仕事内容について
システム開発会社でシステムエンジニアやプログラマーとして活躍されている方の仕事内容や1日の流れを、具体的に、時系列で教えていただけないでしょうか?転職を考えているので、仕事の流れを知っておきたいと思っています。より具体的に教えていただけ...
システムエンジニアに再就職する時の志望動機はどうすればいい?
大学卒業後、WEB関連会社でシステムエンジニアを7年程経験しました。一旦他業種へ転職し、現在32歳になりますが再度システムエンジニア職へ転職したいと思っています。システムエンジニアに再就職・ブランクあり・30代の転職という不利な点を、ど...
システムエンジニアを辞めたいです
システムエンジニアをしています。世の中ではブラック企業とかいろいろ叫ばれているけれども、私が働いている職場もブラック企業にあてはまると思います。でも、同じフロアで働く同僚たちはどう感じているのか全くわからず、会社の不平不満すら言いません。そ...
システムエンジニアに向いていないと思うので転職したい
大手半導体を製造するメーカーに入社して2年が経ちます。地方国立大学の大学院を卒業し、システムエンジニアとして勤務しています。配属先は出張の多い部署で、どちらかというと体育会系のノリで先輩や上司が仕事をしているので、上司や先輩が遅い時間ま...
出会いがなさすぎるSEの仕事を辞めようか迷っています
工業高校を卒業後、大手半導体メーカーに入社して8年が経ちます。独身の女です。当初システムエンジニアとしての勤務を強く希望したわけではありませんが、配属が本社の情報システム部となり、社内のシステムエンジニアとして働いています。2年...
システム開発会社勤務のSE、メリットとデメリットは?
文系出身ですが、システム開発会社のSEになるために転職したいです。募集要項に未経験可と書かれているので、努力次第で活躍することはできるのではないかと思っています。システム開発会社のSEになると、どんなメリットがありますか?また、...
基幹システムを導入するシステムエンジニアの仕事内容
基幹システムを企業へ導入し、稼働させるまでを担当するシステムエンジニアの仕事に興味があります。具体的な詳しい業務内容を教えてください。...
サーバエンジニアからネットワークエンジニアに転職を考えています
ユーザ系企業のシステムエンジニアとして開発業務を5年、サーバエンジニアとしてサーバ構築・運用業務を5年経験してきました。サーバエンジニアの仕事を担当する中で、サーバとは切っても切り離せないネットワークの分野にも興味が湧いてきました。...
開発業務から運用業務への転職について
32歳のシステムエンジニアで、小規模システムインテグレータに勤めています。自社は、請負又は客先常駐での開発を主な業務内容としており、組み込み系から業務アプリケーションの開発まで、幅広く受注しています。ただ、会社の規模が小さいこともあ...
営業職からシステムエンジニアへの転職
求人広告会社に入社して2年目の24歳営業職です。会社の業績が低迷していることも関係しているとは思いますが、非常にノルマも厳しく、体育会系の社風についていけなくなってきています。今までは自宅から比較的近い距離に勤務先がありましたが、自...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07