- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「管理薬剤師」に関する質問一覧
絞り込み検索
管理薬剤師に求められる能力・・・
管理薬剤師になったばかりの者です。先日、今まで管理薬剤師をしていた薬剤師さんが突然辞めてしまい、引継ぎ等もままならぬまま管理薬剤師になってしまいました。経験、知識、心の準備もまだ不十分なのに、正直やっていけるか分かりません。しかし、...
現場をサボってばかりの薬剤師は給料泥棒ですよね?
薬局には管理薬剤師がもちろんいます。しかし、私の薬局には管理薬剤師はいても常に現場にいません。ましてや1週間いないこともあります。管理薬剤師が経営者の親族ということもありあまり文句は言えませんが、あまりにもいないので不信感ばかり募ってい...
管理薬剤師と卸の仲が悪くて困ってます。
今まで勤めていた管理薬剤師が退職して、年功序列で35歳の薬剤師が管理薬剤師を引き継ぎました。自分は2年目なのであまり強く言える立場ではないのですが、管理薬剤師が卸とすこぶる仲が悪くて困っているんです。僕の薬局は5店舗あるグループ薬局...
管理薬剤師が引き抜きされそうな雰囲気です…
僕は今の調剤薬局で働いて5年になります。実は先日、他の調剤薬局から「こちらの薬局に来てほしい」という話がありました。今の薬局よりも年収、待遇を良くするということでしたがその薬局はあまり良い口コミを聞きません。しかし、僕は今の薬局で管...
何でも自分がしたい性格の管理薬剤師に辟易しています
管理薬剤師の性格にストレスを感じています。私が気にしすぎるのか、管理薬剤師がやりすぎなのかどちらでしょうか。とにかく仕事、性格、プライベートな事など何でも知りたがります。仕事に対しては私が対応した患者さんに何を話したのか、何と答えたのか...
ワンマンで自分勝手な管理薬剤師に困ってます。
調剤薬局に勤務している薬剤師です。私は今の薬局に配属されてまだ1か月です。管理薬剤師の男の先生がとても自分勝手な人で困ってます。薬棚の薬は何の規則性もなく並んでて、すべて管理薬剤師の思うままです。あいうえお順か、薬効順ならどうにか検...
管理薬剤師とうまく付き合っていくには?
私が働いている調剤薬局の管理薬剤師さんが、少し付き合いづらくて困っています。おじさんなんですが、見た目が若く、草食系男子という言葉が合う感じで、人当たりがよさそうな方なのですが、無口でコミュニケーションをとるのが苦手なようです。...
病院勤務、管理薬剤師になって、この先が不安
中規模病院の院内薬局で働く30代後半の薬剤師です。この春で前任の薬局長が定年退職され、自分が薬局長(管理薬剤師)として就任しました。昇格人事自体は嬉しいことではあるのですが、4月から入ってきた新人薬剤師の教育や他部署との会議...
年下の管理薬剤師が面倒なことを押しつけてくる
4月から、同じグループ内の職場に異動となりました。そこは若い薬剤師が多く、管理薬剤師も28歳と私よりも10歳近く若い子が勤めています。人当たりも良く、とても仕事がしやすいと感じていたのですが、最近、私が職場の環境に慣れてきた...
管理手当がないから?管理薬剤師が全く仕事をしません
調剤薬局に勤務しています。今の薬局の管理薬剤師は全く仕事をしません。もちろん普段の業務はほかの人たちと同等程度にはするのですが、定時になったら帰りたい帰りたいと言って、毎月の勤務表も作らずほかの人にまかせっきり。なのに休みの希望はしっかりと...
調剤併設型ドラッグストアの直属上司が信用できない!辞めたい!
愚痴ってもいいですか?上司とそりが合いません!!私は現在調剤併設型ドラッグストアで管理薬剤師をしています。この地区をまとめる薬剤師(上司)がいるのですが、イライラすることばかりです。その上司は実は同期の男なんですが、責任逃れをよくす...
管理薬剤師です。土曜出勤で採用されているパート薬剤師に、頻繁に休まれます。
私は調剤薬局の管理薬剤師をしております。開局時間は平日と土曜日は14時まで開けています。土曜日にも入れた前のパートさんが諸事情で辞められ、3ヶ月前には別の主婦のパートさんが入ってくれました。土曜日は忙しい上に人手が足りないので、土曜日に入れ...
管理薬剤師が何を考えているか分からず薬局の雰囲気が悪い…
調剤薬局の薬剤師です。うちの管理薬剤師はもともと無口な管理薬剤師なのですが、ここ最近、職場内での会話がめっきりと減り患者さんと会話している時以外はあまり声を聞いたことがありません。もちろん、電話対応の時や卸と話をするのは目にするのですが...
転職して管理薬剤師になったアラフォー独身女です
転職して薬局の管理薬剤師になりました。私以外の薬剤師は子供がいる人とシングルマザーで、独身女性は私一人です。前の職場は独身者が他にもいて、ひとり者同士で仲良くしていたのですが、ここでは肩身が狭いどころか、子供を理由に土曜日や夜のシフ...
ドラッグストアの管理薬剤師です。仕事ができない社員を異動させる方法…
ドラッグストアチェーンの管理薬剤師として働いています。中途で入社してきた正社員の薬剤師ですが、はっきりいって仕事をする能力がないです。仕事の基本である「ほうれんそう」が出来ない。わからない事も聞かずに自分の判断でやる。勝手にやったこ...
2年目で管理薬剤師になってもいいのだろうか
私は、チェーンの調剤薬局の薬剤師です。近いエリアに何店舗がありますが、どこもパートの薬剤師が多く、正社員が少ない会社です。慢性的に人が足りないこともあって私に管理薬剤師の話が出ています。というのも、今の管理薬剤師の人が来月で辞めるからな...
調剤薬局とドラッグストア両方の管理薬剤師業務に限界!
私は基本的にはドラッグストア勤務なのですが、月の半分はドラッグストアで、もう半分は調剤薬局で勤務するという意味の分からない働き方をさせられています。まだ調剤薬局の併設ドラッグストアなら分かりますが(それでも無理がありますが)調剤薬局は、...
管理薬剤師です。投げやりな態度な年上の中途入社社員に困っています
とある調剤チェーンで管理薬剤師をしています、私は入社5年目です。転職のことではないのですが、悩んでいるので投稿させてください。私のいる薬局では、若いうちから管理職になることが多く、私も今年の春に管理薬剤師になりました。先輩のエリ...
物流センターの管理薬剤師です。朝礼での退職の挨拶について。
医薬物流センターの管理薬剤師をしていましたが、上司や他の部署との人間関係に疲れて退職することになりました。幸いにも転職先は決まっていて、今の職場よりもよい給料のところです。センターで今まであった数々の事を思い出したら悔しいのですが、最後...
何年目で管理薬剤師になっていますか?
調剤薬局で勤務中の薬剤師です。新卒入社で4年目です。先日同じ薬剤師の子と会う機会があり、いろいろとお話しさせてもらったのですが、その子はなんと入社3年目でもおう管理薬剤師になっているというのです。私なんてまだまだ管理薬剤師になる気配...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07