- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「男性看護師」に関する質問一覧
絞り込み検索
男性看護師への病院でのセクハラ
転職相談ではなくてすみませんが、質問させてください。男ですが看護学校に通っています。来年、卒業できると思うのですが、就職するにあたって不安に思っている事があります。よく、女性の場合就職などをすると、上司からセクハラを受ける事があ...
2年目看護師・男です。悩んでいます
4月で一年が過た新人看護師です。男です。もう一年たってしまって新人も入ってきたという焦りと全然上達の目処がなく毎日怒られており残業の日々でストレスと疲労の毎日です。一番今辛いことが同期がおらず、周りは女性スタッフばかりで男は自分だけ...
男性看護師、救急外来は38歳では採用される可能性はないですか?
38歳の男性看護師です。救急外来で働きたいです。今までは皮膚科に勤務しておりまして、気分的にも楽で働きやすかったです。しかし、緊急度が高くない科ということもあり、キャリアアップするには不向きだと感じています。今になってから転職、しかも救...
男性看護師の方が給料は良い?
最近では、昔から比べると男性看護師の人数がかなり増えてきていますよね。私が働いている病院でも一昨年あたりから急に男性看護師の入職者がグッと増えてきました。今は一つの病棟に二~三名とかいる病棟もあるくらいです。病棟の分野にもよりますけどね。そ...
男性看護師でも、激務で限界です。転職先は見つかるでしょうか。
5年目看護師、男です。2年前の配置換えでオペ室に勤務しています。なんとか2年間頑張ってきましたがあまりの激務に限界です。病院としては看護師増員の動きはあるものの、オペ室は現状増員されていません。それで勤務はよけいに激...
男性看護師の就職先について詳しく教えて下さい
高校卒業後、専門学校に進学し、栄養士の資格を取りました。卒業後は管理栄養士を目指し、実務経験を積むため、デパートの食品部門になんとか就職出来ました。でも最近、管理栄養士よりも看護師に興味が出てきました。もっと直接的に患者さんに関われる仕...
男性看護師が入ってくる事で何かメリットはある?
うちの病院に来月から男性看護師が採用されることになりました。ちなみに総合病院です。病棟の看護師が産休・育休で人手不足になるので、主に夜勤をお願いするみたいなのですが、男性看護師ってどんな感じですか?看護師長は今回の採用を試験...
看護師を目指す男性ってどんな人ですか?
TVドラマの影響か、最近男性看護師が増えてきましたよね。でも疑問に思いませんか?この男社会でなんでわざわざ看護師を目指すのか?女性の場合、そこそこ稼げて出世もできるのが看護師の世界ぐらいしかないので、シングルマザーや離婚者、その他お金に...
50歳を過ぎてからの転職に成功した看護師の方はいますか?
50歳の男性看護師ですが、引越しの関係で転職したいと考えています。妻の実家に住むことになりまして。今の職場には未練がありますが、そうも言っていられません。 新しい職場をすぐに探さないといけません。でも、50歳になるといい仕事が少ないので...
独身看護師だから融通が利くと思われているのが不満
男性看護師、独身です。ほぼ毎月ある、勉強会やミーティングへの参加、帰り際に師長に頼まれて残って仕事をする。よく考えると、独身の看護師しかしてないと思いませんか?既婚者は子供のこと、子育てが終わった年配者は、孫の世話や持病の通院を言い訳にして...
片目に障害を持っていても看護師になりたい
僕は30歳の男で、独身、サラリーマンをしています。僕の場合は、片目に障害があります。全く見えないのではありませんが、ほとんど見えないです。でも、長時間は疲れが出ますが、車の運転も普通にできます。今は、月に1回程度ですが、通院もしています。...
新人の男性看護師です。女性患者さんの対応拒否について悩んでいます。
急性期病棟に配属された新人の男性看護師です。これまで、患者さんと関わったことがあるのは学生時代の病院での介護業務と、隣地実習くらいです。介護の時は、寝たきりの高齢者がほとんどでしたし、意識障害の方が多かったです。隣地実習でも、担当したのは高...
男性看護師のキャリアアップ、キャリアモデルについてご意見ください。
民間の急性期病院で働いている30代前半の男性看護師です。今働いている病院で、7年目となり、チームリーダーをやっています。中堅の離職率が高い病院なので、このまま何年か働いていたら、副主任や主任への昇進もありそうです。 自分としては...
男性でも保育園看護師になれますか?
男性看護師3年目です。小児科勤務してますが、最近市内の保育園に看護師募集のチラシが入りました。通勤しやすいこともあって、また、子供も大好きだし小児科の経験もあるので受け入れてもらえるかなと期待はしています。現在の勤務は通勤が往復...
子持ちの男性看護師です。今後のキャリアについて。
今後のキャリアのことで質問をしたく、投稿させてもらいました。自分は看護師2年目の男で、精神科で働いています。今年で30歳になります。社会人を経験して看護学校に入学しました。精神科を選んだ理由は批判覚悟ですが、残業が少ない、委員会だとか研...
看護師の皆さん!ぶっちゃけ!転職して給料あがりました?
整形外科病棟で働いてる男性看護師。歳は30代前半。ほとんどの友達が企業に勤めてるか独立して個人事業主です。話題といえば、どうやったらいかに稼げるか?で、やはりバリバリ稼ぎたいのがいつの時代でも変わらず男のホンネ。一応今いる職場は昇給があ...
50代の男性看護師です。これから転職できますか?
50代の男性看護師ですが、今から転職することは可能ですか?僕の場合はネガティブな転職事由ではなく、引越しによる必然的なものです。親の面倒をみる必要があるので、地元に戻らないといけないのです。しかし、50代という年齢のこともあり、転職は非...
泌尿器科の看護師は男性でも大丈夫ですか?
僕は今、男性看護師でも問題なく働ける職場を探しているところです。こう言うと、男女差別につながってしまうのかもしれませんが、内科・外科も一通り経験していますが、どうも無理です。女性特有の職場の雰囲気にどうしても慣れません。僕のメン...
男性看護師が転職する時のポイントは?
看護師になって8年目の男性看護師です。今度結婚することになり、もう少し給料のいいところへ転職したいと考えています。彼女も看護師をしており、当面仕事を辞める予定はないのですが、いずれ子供をという事まで考えると少しでも貯金しておきたいです。...
男性の訪問看護師は受け入れてもらえますか?転職を考えています
30代の子持ち男性看護師です。現在病棟勤務していますが、在宅での看護も考えて仕事にしたいと思っています。しかし、在宅はいろんな患者さんがさらにいるでしょう。病院では受け身の立場にあるような感じでも在宅は全てにおいて患者さんや家族の希望に沿っ...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07