- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「正社員」に関する質問一覧
絞り込み検索
フルパート看護師のメリットは何ですか?
以前は正社員で働いていましたが、仕事でも荷が重い責任を伴う仕事が多く、体も心も疲れ果てて、現在はフルパートで仕事を探しています。病院の病棟で仕事を探していますが、先週面接した病院ではそこの師長にせっかくフルで働くのであれば正社員で働かないか...
派遣でしか働いた事がない看護師ですが、正社員はやっぱり良いですか?
正社員で縛られるのが嫌で、看護学校を卒業してからずっと派遣でナースをしています。 色々な病院に行きましたが、どこも日勤のみで時給制です。でももう良い年だし、そろそろ正社員でしっかり働いてお金を貯めないといけないな~と思っています。 求人...
転職を考えていますが、派遣薬剤師は正社員より格下扱いを受けるのでしょうか?
現在正社員で調剤薬局勤務をしています。ただただ忙しい毎日に流されているだけで、何だか自分を見失ってしまいそうです。何の為に働いているんだろうと、自問自答している最中なんです。やっぱりもっと人生を楽しんで生きてみたい。そう思っ...
週3位で正社員として転職したい薬剤師です。こんな求人ありますか?
薬剤師です。ワガママかもしれませんが、相談させてください。プライベートを充実させたいので、仕事の虫にならず、週3-4位に抑えて正社員として働きたいです。他の業界では耳にしたこともありますが、薬剤師業界でもこんな美味しい求人な...
準社員の薬剤師です。求人を探して社員になった方が得ですか?
薬局から薬局へ転職した薬剤師です。会社の都合で正規雇用は当初はできないとのことで、最初は準社員で働き始めました。そろそろ軌道に乗ってきたようなので、正規雇用に切り替えてもらおうかなとも思うのですが、妙な責任を押し付けられるのが嫌で、積極的に...
面接に来た女性薬剤師が寿退社を前提に正社員にしてくれと言ってきます。
先日、面接に来た女性薬剤師のことについて相談です。その人は他の薬局から転職という形で面接に来たのですが、そこで一つ問題が生じました。向こう側の条件が「結婚したら寿退社します。でも、正社員がいいのですぐに正社員として働きたい」とい...
開局1分前に出勤する薬剤師の対応について
相談させてください。私が管理薬剤師をしている薬局に、1歳の子供がいて時短で復帰された正社員がいます。近所に住むご実家に子供を預けてから通勤されています。朝9時に開局しますが、その方が来るのは8時59分。着いてから白衣に着替えて調剤室...
フルタイムで働くママ薬剤師さんに質問。時間のやりくり出来てる?
私は小学生低学年の子供が二人いて正社員で働いているママ薬剤師です。働いてる薬局の勤務時間が変更して週に2日、20時までのシフトに入らなければならなくなりました。子供のためにも18時くらいに終わる薬局に転職したいのですが、勤務地が遠いなど...
交通の不便なところに住んでいる薬剤師のキャリア
私は調剤薬局のパート薬剤師で中学生の子供がいます。中学生といえば子供の手も離れてフルタイムで仕事ができる頃と思われるのですが、郊外の高台に一戸建てを立てたのですが、交通の不便なところなので夜は真っ暗。自転車で通わすのは危なくて車で子供の...
東京で看護師を中途採用している医療施設はありますか?
転職して東京で働きたい看護師ですが、新卒以外でも正職員として雇用してくれますよね?パート、アルバイト、派遣などで働いたこともありますが、将来の不安が拭えません。給料が高くとも、ボーナス、退職金が出ないとなれば、生涯設計を立てることも...
女性薬剤師です。扶養範囲内か、正社員かで迷っています
結婚に伴う転居のため、引っ越し先で薬剤師のパートを探している者です。今までは、正社員で調剤薬局で勤務していました。ですが、結婚後、すぐに働くのも不安だったので、一旦夫の扶養に入っています。そろそろ生活にも慣れてきたので、...
薬剤師のみなさんは、結婚したらパートか社員かどっちを選ぶ?
先日結婚した薬剤師です。土日休みを夫と合わせるために、それを条件に正社員で探していたのですが…ある薬局に面接に行くと、「土日休みが欲しいんだったら、パートで時給2000円前後で働けばいいんだ。どう?」と言われました。その時は、あ...
うつ病完治後に正社員で薬剤師は無謀?
相談させてください。20代半ばの女性薬剤師です。前の職場で薬局長とその友人である同僚と合わず、うつ病になってしまい仕事を辞めました。7ヶ月ほど仕事をせず治療に専念し、やっと完治と言えるほどに回復しました。そろそろ働き...
60歳を目前に控えた薬剤師です。正社員として雇ってくれる薬局はあるでしょうか
60歳を目前に控えた薬剤師です。主人の定年が近づいてきました。定年後はゆっくり過ごそうと話をしていますが、先日主人が貯金はこのくらいあるよな?と聞いてきました。その言葉を聞いて私は絶句、そんな金額あるはずない!全然ないよ!と心の中で叫び...
看護師の転職についてアドバイスをください
現在、市民病院で週2日のパート勤務として働いております。現在28歳の看護師です。先日、職場から勤務日数を増やしてほしいという話が出てきて、具体的には週4以上は働いてほしいとのことです。しかし、このサイクルで働くのでしたら、転職して正...
ドラッグストアのアルバイトから社員になるか転職するかで迷っています。
現在ドラッグストアでアルバイトをしています。そろそろ1年になり社員にならないかと勧められました。私は薬剤師の資格も持っていて、引越しを機に一時薬剤師の職から離れていたのですが、資格を活かして転職するか、ここで社員になるか迷っています...
ドラッグストアの薬剤師でアルバイトから正社員に登用された人って、本当にいるの?
現在、ドラッグストアで働いている薬剤師です。規模は、地域のチェーン店で、全国的には中規模にあると思います。今、27歳なのですが、そろそろアルバイトから正社員にランクアップしたいと考えています。そこで、今のドラッグストアに「正社員...
外来パート看護師ですが、正社員にならないかと声がかかっているのですが…
私は今、公立病院の外来パート看護師として働いています。2歳と0歳の子供がいるので、パートとして働くのがちょうどいいぐらいなのですが、病院から「正職員として働く気はないか?」と打診されています。人手不足で一人でも多くの看護師が欲しい病院側...
シンママになる薬剤師です。正社員かパートか迷っています。
離婚することになり近々実家に戻ります。子供は1歳です。実家は田舎で通勤に便利なところにあまり求人がありません。調剤薬局の正社員は早くて19時までで土曜出勤の求人しかありません。お金の面でも福利厚生の面でも正社員で働ければ正社員がよい...
クリニック看護師、正職員とパートはどうちがうのですか?
クリニックでの勤務について質問します。看護師に復職するため、あれこれ求人を検索しています。4~5年ぶりの仕事で、小さい子供もいるので、まずは無理をせずパートで働こうと思っています。夜勤もできないので、病院の外来か、クリニックでの仕事がいいと...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07