「新人看護師」に関する質問一覧

絞り込み検索

新人のオペ室看護師です。ドクターが怖すぎて仕事になりません

新人のオペ室看護師です。仕事に慣れるというよりも人に慣れることが出来なくて病んでいます。いろんな科の先生と関わる希望していないオペ室に配属になって2か月です。外科の先生がとにかく怖すぎて緊張して集中出来ません。先輩たちに相談しても、...

救急外来の看護師です、とにかく緊張の連続で疲れてしまってます

今年看護大学を卒業し、看護師として救急外来に勤務することになったのですが、この救急外来が繁華街にごく近い場所にあることもあり、頻繁に救急車がやってきます。その度ごとに緊張の連続で、頭の中がぐちゃぐちゃになってしまって困ってます。胸は...

1年目看護師、10歳年下のプリセプターとの関係が微妙です

今年入職したばかりの看護師1年目、循環器科に配属されました。一度社会人経験のある、34歳です。私のプリセプターは看護師3年目の24歳。初対面からなぜか人見知りをされているというか、まともに顔を向けて話をしてくれません。それはいいのですが...

1年目看護師です。私の教育担当看護師が、7月で辞めてしまいます。そんなのあり?

1年目の看護師です。内科病棟で働いてます。 同じ病棟に配属された新人は私も含め5人で、1人ずつに教育担当の先輩看護師が付きマンツーマンで指導してくれます。 私のプリセプターのAさんは、看護師歴7年で、とても優しいいい人です。でもAさ...

やる気のない同期の看護師と一緒にされるのにイライラ

今年就職したばかりの看護師1年目です。同じ病棟に配属になった同期は、私を入れて4人です。 うち2人は付属の同じ学校だったみたいで、私と、残りの1人はそれぞれ別の学校から入職しました。この、付属の看護学校から入職した2人が、正直言って...

やる気が感じられない新人看護師にイライラ

やる気が感じられない1年目の看護師が同じ看護チームにいます。一緒に仕事をしていると何も出来ない、何もしようとしない態度にイライラしてしまいます。ダメだとはわかっていながらもイライラしてしまい、ついついきつい態度をとってしまいます。部屋の受け...

1年目です。看護師に向いていないと言われ続けます

今年入職したばかりの看護師1年目です。混合外科に配置されています。よろしくお願いします。相談というか、職場で先輩からかなりキツく当たられて、「看護師に向いていないんじゃない?」とか「まだ仕事を続ける気?」などと同期の子のいる前で言われいます...

看護師1年目です。ストレスで食事が取れなくなってしまいました。

看護師になって1年目です。病棟勤務をしています。ストレスからか食事を摂ることが出来なくなってしまいました、、、。喉を通っていかないのです。水分は取れるので、喉に腫瘍や疾患があるのではなく精神的だと思います。これは摂食障害なのでしょうか?とて...

看護師の先輩と1年目で受け持ちの人数に差がありすぎる!

1年目看護師です。病棟です。うちは受け持ち方式なんですが先輩と1~2年目で受け持ちの人数にも内容にもに差がありすぎると思うんです。病院としては7:1にはなってるみたいですが、日勤で先輩はイベントなしで自立の4人ぐらいに対して...

新人看護師の転職のことでご相談です

看護学校を卒業して間もない新人看護師です。高校生の頃から福祉関係と看護関係で進路に悩んでいましたが、看護師は後から資格を取るのが大変と言う事も言われ、看護学校への進路に決まりましたが、看護学校での実習中も、看護師は自分には向いていないん...

1年目看護師です。プリセプターと価値観が合いません

今年看護学校を卒業し、大学病院で働きはじめました。循環器病棟に配属され、看護師歴15年の気が強そうな感じの先輩ナースが私のプリセプターとなりました。初日から厳しい指導が始まり、患者さんに対しても少し上から目線な対応をしているのがとても気...

看護師として、早く再就職したい

4月に入職しましたが、就職後1か月で体調を崩してしまい、現在自宅療養中です。看護大学まで出してもらい、さぁこれから親孝行をたくさんしなきゃと思っていた矢先に体調を崩した自分が情けなく、そして悔しいです。医師は半年くらいの自宅療養を勧めてきま...

オペ室に配属された新人です。先輩看護師に言われたとおりやっても怒られる毎日。

オペ室に配属された一年目看護師です。就職して最初のうちはそうでもなかったのですが、この頃何をやっても怒られます。本当に何をやってもです。手術器具の準備ひとつとっても、前回「右はダメ、左に置いて。」と注意されたので、今回は言われた...

看護師1年目、異性との出会いについて

看護師1年目のICU勤務です。3年ほどお付き合いした彼と別れて1カ月ほどたちました。だんだん気持ちも落ち着いてきましたが、一人になると元カレのことを考えてしまいます。そろそろ次の恋愛を…と考えていますが、異性との出会いがありませ...

新人看護師なのですが、2か月で病院を辞めてしまいました

今年の3月に看護学校を卒業して、4月から実家から通える総合病院に勤めていました。入職前のオリエンテーションから始まり、毎日前向きに研修にも臨んでいました。病院はいい病院でした。しかし、私の配属先の先輩看護師さん達が結構無茶なこと...

新人看護師です。病棟未経験で透析室に配属・・・

看護師免許を取得し、入職した病院で配属された部署が透析室でした。専門学校で透析については少し触れた程度で実習でも1日体験学習的な感じで終わりました。 その為現状では透析に関する知識はほとんどない状態です。また、病棟に配属されればたく...

新人看護師ですが結婚しても良いですか?

4月に就職したばかりの新人看護師ですが、現在すでに29歳です。 大学生の頃から付き合っていて、看護学校を卒業するまではという約束でタイミングをみてました。 新人ですが年齢が29なので、親も結婚することを勧めています。 何もできない新人が、技...

1年目看護師です。鬼、鬼、鬼!!プリセプターが鬼なんです!もう辞めたいです!!

1年目看護師です。4月に就職したばかりで、まだまだ仕事のペースに慣れていません。5月からは夜勤も始まって、仕事が出来ない自分が嫌になっていくばかりです。特に辛いのは、プリセプターとの関係です。今の職場には私を含めて6人の新人看護師が...

同じ看護師なのに専門卒と大学卒で給料が違うのはなぜ?

今年看護師になったばかりの者です。社会人経験者で、経済的な理由で専門学校に行きました。看護学校に入学前から学歴によってお給料が違ってくることはわかっていましたが、実際に働き初めて思ったのは、学歴は違っても仕事は同じなのに何で給料がちがう...

1年目看護師の髪色について

1年目看護師なんですが、髪色について質問します。この間、先輩から髪色を注意されました。1年目なんだから、黒髪に戻しなさいって。確かに、周りをよく見てみたら、みんな1年目の人は黒髪になってました。私はずっとカラーリングをしていて、...

ページ上部へ移動する