- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「事業会社」に関する質問一覧
絞り込み検索
転職市場での公認会計士の強みは何ですか?
監査法人に入社して7年目の公認会計士です。主査として上場企業の監査も一通り回した経験を得たので、次のステップに行こうと思っています。将来はCFOになることが目標なので、一般事業会社の経理財務系や経営企画部系に転職することを考えています。...
監査法人から事業会社に転職したけど出戻りってありですか?
監査法人に入社して5年目の時、自分で決算書を作ってみたいと思い一般事業会社の経理に転職しました。でも、最初は新しい仕事に新鮮味を感じていましたが、1年も経つとルーチン作業が多く、あまり刺激を感じられなくなっています。また会社も比較的ホワイト...
不動産鑑定会社と事業会社の鑑定部門はどちらがいいのでしょうか
現在、不動産鑑定士を目指して勉強中の者です。不動産鑑定士になるためには、試験に合格して、実務修習を経て、ようやく鑑定士として登録できるということは知っています。そのため、不動産鑑定を専業とする不動産鑑定会社には、世代の近い先輩がいたり、...
コンサルタントから事業会社への転職って有利ですか?
現在コンサルタントをしています。元・コンサルタントで事業会社に転職された方にお聞きします。コンサルティングファームから事業会社への転職って実際のところどうですか?今のコンサルの仕事も気に入っていますが、正直どんどん上がっていく年齢を考えると...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07