- 転職ステーション
- みんなのQ&A
「フルタイム」に関する質問一覧
絞り込み検索
訪問看護師ですが、家を買う事になったので、フルタイムに戻った方が良いでしょうか?
訪問看護師をしています。子供が小さい為なのですが、この度家を建てる事になりました。ローンを背負う事になるので、日勤のみの今の給料では少し厳しくなりそうです。そこでフルタイムで夜勤もやるようにした方が良いかな~と思っています。子供が産...
看護師の時短勤務では残業があっても手当てなどがつかないんですか?
時短勤務を取って、職場復帰を四月からしようと考えている看護師です。子どもは現在七ヶ月になり、四月から復帰をするとなるとそのときには子どもは九ヶ月になっています。保育園の入所の時期があることと、四月から復帰をするとある程度自分の希望が通る配属...
主人が会社を辞めました。看護師の私が転職してフルタイムで働くべき?
子供を保育園に預けて個人病院で働いている看護師ですが、諸事情で主人が会社を辞めました。失業保険がもらえるまで3ヶ月あるので、それまでは私の収入だけで暮らしていかなければなりません。貯金を切り崩さなければ生活出来ないので不安です。主人...
子供がいる場合、2交代と3交代のどちらがいいでしょうか?
小学生低学年の子供が2人います。外来のパート看護師として2年間仕事をしてきましたが、家庭の都合でフルタイム勤務をしなければいけなくなりました。出産までは消化器外科で6年働いていましたので、その経験をいかして外科病棟を希望しています。待遇...
40代の看護師です。地方都市でフルタイムの看護師求人、見つかりますか?
都内近郊に住む主婦で、パートタイムの看護師として病棟勤務をしています。数年前から主人が田舎暮らしをしたいと言っていて、最初は私も「そうだねー」なんてまともに受けていませんでした。ところがこの前、主人の机の上に「早期退職希望者へのご案内」...
クリニックから病棟に転職してフルタイムで働こうか迷っています。
以前は病棟のある施設に勤めていたけど、子供もでき、見てくれる人もいなかったため、日中の外来のみのクリニックにパートで20年ほど勤めてます。准看護師です。子供も大きくなり、手もかからなくなってきたのもあるけど、子供の出費も増えてきたし、少...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27