「オペ室」に関する質問一覧

絞り込み検索

新人のオペ室看護師です。ドクターが怖すぎて仕事になりません

新人のオペ室看護師です。仕事に慣れるというよりも人に慣れることが出来なくて病んでいます。いろんな科の先生と関わる希望していないオペ室に配属になって2か月です。外科の先生がとにかく怖すぎて緊張して集中出来ません。先輩たちに相談しても、...

オペ室に配属された新人です。先輩看護師に言われたとおりやっても怒られる毎日。

オペ室に配属された一年目看護師です。就職して最初のうちはそうでもなかったのですが、この頃何をやっても怒られます。本当に何をやってもです。手術器具の準備ひとつとっても、前回「右はダメ、左に置いて。」と注意されたので、今回は言われた...

看護師って泣きたくなるほど出会いがないんです…(涙)

手術室に勤務しています。もう嫌になるぐらい出会いがないです。他の科に配属された同期の子は、結構入院患者さんや、製薬会社の人とコンパをしています。外来の子達は、救急隊の人たちとのコンパが時々あるそうです。今時期的に難しいですが、落...

看護師です。オペ室経験しかなくブランクからの復帰が不安…

新卒からオペ室に配属されてオペ室で三年半働きました。その後、結婚により看護師を一度やめました。そこからブランクが四年ほどあります。看護師に復帰したいのですが、オペ室での経験しかないため、オペ室の求人を探してみたところ、自力では見...

ブランク明けの復職で手術室を11年ぶりに体験しましたが…

11年ぶりに看護師として復帰して、手術室を経験しました。復帰してみて感じたのですが、昔とはかなり勝手が違っていておどろきました。教育体制もあまりよくない職場なので、習うよりも慣れろという感じの毎日です。質問したくてもできる環境で...

男性看護師でも、激務で限界です。転職先は見つかるでしょうか。

5年目看護師、男です。2年前の配置換えでオペ室に勤務しています。なんとか2年間頑張ってきましたがあまりの激務に限界です。病院としては看護師増員の動きはあるものの、オペ室は現状増員されていません。それで勤務はよけいに激...

経験がないのにオペ室配属になりました(鬱)

オペ室に配属されて3ヶ月目の6年目ナースです。たまたま求人をしていた病院に応募して、面接の時にオペ室で働いて欲しいと言われました。オペ室は経験がありませんが、新しいことに挑戦したかったのでOKしました。正職員で夜勤がないのも...

看護師としてキャリアが全く役に立たないオペ室勤務で精神的にボロボロ

手術室での仕事に慣れなくて、精神的にボロボロです。私はこれまで内科病棟で4年働き、結婚、出産後、内科外来で仕事をしてきました。そろそろ病棟勤務の話が来ても仕方がないと覚悟していましたが、手術室に行くよう辞令がおりました。手術...

手術室勤務2年目、苦手な先生のオペに入れられることが多くて辛いです

手術室に勤務している看護師です。今年で2年目になります。手術室への配置は自分で希望しました。学生時代から、病棟勤務よりもこういった専門性の高い場所で自分のキャリアを伸ばしていきたいと考えていました。仕事自体は大変ですが遣り甲斐があり、勉...

オペ室の仕事がしたくて今の病院に転職したのに、異動になってしまった

病棟勤務をしてましたが、オペ室の仕事がしたいと思い転職し、オペ室勤務4年目になります。新人がオペ室希望とのことで、誰か1人異動になるという話。私がその対象になりました。オペ室希望で転職したのに、異動なんて!勉強したい事はもっとたくさんあるの...

内科病棟の看護師ですが、整形外科のオペに興味があります

新卒で内科病棟へ配属されました。学生時代にオペ室見学をした際、整形外科のオペにとても興味があり、オペ室での仕事がしたいなと思った事がありました。今の病棟で、病棟経験を積んでから、オペ室異動希望を出すほうがいいものか、整形外科病棟でオペ前...

麻酔医のいない手術室に転職してしまいました。

今から約半年前に、法人病院の手術室に転職しました。ここに来る前は、大学病院の手術室で4年間働きました。転職活動の時は、特に手術室看護に固執せず、条件が良ければ病棟やクリニック、検診でもなんでもいいと思っていたのですが、たまたま通勤に便利な今...

転職に失敗した経験のある看護師の方はいますか?未経験の配属先でつらいです。

看護師経験3年目のまだまだ勉強している身です。以前の病院は病床数が多く、毎日急務に終われる日々で、患者様との触れ合いを感じることはできませんでした。私自身も余裕がなく、新しい職場に転職することにしたのですが、その転職が失敗の原因とな...

未経験で手術室看護ができるかどうか不安です。

27歳の看護師です。留学で1年間のブランクがあります。とある都市で働きたいと思い、求人雑誌で見つけた病院に連絡をしました。あまり体が丈夫ではないので、夜勤がない部署を希望したところ手術室勤務をすすめられました。手術室勤務に興味はあります...

新人看護師です。麻酔科の看護師の仕事内容とは??

1年目の新人看護師です、現在は耳鼻科外来に勤務しています。耳鼻科の外来の患者さんでも、ときどき外来手術が必要になることがあります。耳たぶの粉瘤とかですね。日帰りでできるんですけれども、そういう人を手術室へ送り迎えするのも外来看護師の...

男性の麻酔科・オペ室看護師について

僕は病棟勤務の男性看護師です。先日、母が手術を受けました。後で聞いた話によると、麻酔科の看護師さんが男性看護師だったそうです。そして、病棟にも男性看護師が複数いたそうです。僕の院では、麻酔科は女性ばかりなのでちょっと驚きまし...

麻酔科看護師?オペ室看護師?に興味があります

看護学生です。転職のことではないのですが、進路のことでちょっと疑問に思ったことがあるので質問させてください。先日、ちょっとした手術を受けたんですが、麻酔科の看護師さんってどういう役割があるんですか?麻酔がきいてからその先はわから...

オペ室希望の41歳ですが、未経験だと過酷でしょうか?

総合病院に数年前に転職して働いています。41歳のおばさん看護師ですが、転職をしてきたため特に役職などについているわけではなく、年に一回の異動希望調査でも自由に異動希望を出すことができます。密かにオペ室勤務に憧れていて、オペ室希望のため、次の...

オペ室勤務のメリット・デメリット、今後の転職先について

新卒看護師です。オペ室配属になりました。今は仕事を頑張って覚えようと思っていますが、オペ室に配属なって、今後の看護師生活はどのようになるのでしょうか?もし転職するとしたら、どのような転職先がありますか?オペ室しか行けないのでしょうか。ち...

オペ室から病棟に転職を考えていますが、夜勤が苦手…

オペ室勤務の看護師です。オペ室で3年間働いて来ました。オペ室の仕事自体は好きなのですが、皆さんもご存知の通り夜勤があまりない分なかなかお金がたまりません。。同期と比べるとかなり差がついてしまっているようで。。なので病棟勤務にしようかと考えて...

ページ上部へ移動する