救急救命士

救急救命士に関連するみんなのQ&A

消防の救急救命士ですが、将来教員を目指しています。

現在30歳の消防職員です。専門学校卒業後の21歳で現在の職場に入職しました。現在は救急救命士として正隊員で救急に乗っています。最近、後輩や部下指導を行っていく中で教育に携わる仕事に興味を持ってきました。自分の指導や教育で人間が育って...

消防機関の救命士、人間関係が辛くて医療機関へ転職を考えています

関東のある都市(市)に勤務する消防職員の救急救命士です。最近職場の人間関係に悩んでいます。うちの消防本部は職員数も少なく、ほとんど署内異動などもないためすごく閉鎖的です。私は新卒で入職して2年目の現在22歳ですが、最近は先輩や上司か...

2次医療機関から3次医療機関へ転職を考えている救急救命士です

とある関東地方の2次医療機関で働いている5年目の現在27歳の救急救命士です。大学卒業後にどうしても消防では無く医療機関へ行きたいと考えて今の職場を選びました。入職以来ずっと救急外来勤務で、一通りの急性期対応はできるようになりました。うち...

医療機関勤務の救急救命士ですが、教員に転職したいです

2次医療機関に勤務する8年目の救急救命士です。専門学校の新卒で今のところに入職してもうすぐ30歳になります。今の勤務先では救急外来に配置されて処置介助や記録を行っています。また、頻度は多くないですが院内にある救急車で転院搬送を行う事もありま...

消防から他の消防へ。政令指定都市と地元、転職するならどっちか

25歳、某都市(町)の消防組合に勤務する入職4年目の救急救命士です。専門学校新卒後に消防職員を目指して公務員試験を多数受験しましたが、結局合格できたのが現在の職場1カ所でした。ポンプ隊員を経て、現在は救命士として救急隊に正隊員として乗務して...

医療機関3年目の消防浪人、消防職の転職に有利な資格とかありますか?

大学卒業後に総合病院に就職して3年目になります。年齢は25歳です。大学在学中から消防職を目指して現役も含めて採用試験をいくつか受験しましたが、いつも最終選考で落ちています。今はいわゆる消防浪人です。仕事をしながら消防職への転職を...

消防を休職中の救急救命士、民間救急への転職を考えています

当方、40歳の消防職員です。消防に22歳で入職後主にポンプ隊員として業務に従事してきました。32歳で救急資格を取得し、3年前37歳で救急救命士を取得しました。しかし、その頃からうつ病を患ってしまい、まともに業務ができなくなってきてしまいまし...

救急救命士の転職に際して必要なパソコンスキルはどれくらい?

現在、個人開業しているクリニックに就業している2年目の救急救命士(女)です。専門学校卒業後に新卒で入職したので転職歴はありません。元々消防職を志望していましたが、現役では失敗してしまい、昨年は仕事が忙しかったので未受験です。今は、少...

救急救命士の資格保有者にオススメの他の資格は?

救急救命士の資格保有者にオススメの他の資格はなんだと思いますか?勤務先が消防なのか病院なのかなどで違うと思いますがコメントおねがいします。...

消防署勤務の救急救命士の職場環境は?

消防署勤務の救急救命士さんいますか?職場環境はどうですか?具体的な話聞いてみたいです。...

ページ上部へ移動する