役員秘書

 

役員秘書の求人の現状と推移

 企業のトップである社長や役員などを側でサポートする仕事である役員秘書は、スケジュール管理からイベントの準備、来客や書類作成など多岐に渡る仕事を担当し、役員にとって頼れる存在・なくてはならない存在です。

 

 一般企業などでは複数メインのグループで秘書業務を分担して仕事をする形が一般的で、中小企業や病院、法律事務所や外資系企業は役員1人につき1人で担当する個人秘書として勤務します。転職サイトの求人を見ると、グループ秘書が個人秘書の募集よりも多い様子ですが、仕事の仕方としては「1人で行う」のが6割弱、「チームワークで行う」のが3割弱という調査結果でした。また、職場の男女比はほぼ1:1ですが、これはサポートする役員も含まれています。ただ、女性が多いイメージの秘書ですが、大企業で複数名の秘書を纏める管理職のポジションや議員秘書などは男性秘書の活躍も多いです。

 

(出典:はたらこねっと「秘書」

 

 AI(人工知能)の開発などオフィスのIT化が進む近年ですが、役員秘書に至っては役員のサポートなどきめ細かな仕事がメインとなるため、ほとんどシステム化の波に影響されることがなく、今後も今まで通りの求人数で推移していくと考えられます。

 

役員秘書の求人の傾向

 役員秘書は職場の事情や仕事に精通しており、さらに高度なビジネスマナー、業界知識がなければ務まらない仕事です。よって新卒で採用されることはほとんどありません。職場で経験や業界知識をつけ、秘書課に配属されるケースが一般的です。中途採用市場では、経験者は優遇されます。業界が違っても、秘書としての役割は同じなので業界の垣根を超えて転職することができます。秘書経験がある方はスキルや経験を職務経歴書や面接でアピールしましょう。

 

 一方で、未経験でも可能という募集もあります。特に派遣社員や契約社員という雇用形態の場合は未経験可能のケースが多くなっています。どうしても秘書になりたいという人は派遣社員や契約社員として入社して経験を積み正社員になるのが一番の近道です。

 

 また、秘書としてのマナーや知識を身に付けられる秘書技能検定やバイリンガル秘書の能力を証明するCBS(国際秘書)検定という資格を取っておくと転職活動中のアピールになりますし、勤務を開始してから即能力を活かせます。

役員秘書に関連するみんなのQ&A

小売業界の社長秘書、仕事内容を教えて下さい!

メーカーの秘書課に勤めた経験がある29歳女性です。転職先として、小売業界の社長秘書を推薦されています。いままでは秘書課に在籍していたので社員も多かったのですが、今度はほぼ一人で社長秘書業務を行うことになりそうです。小売業界で、小人数で社長秘...

社長秘書の仕事内容とは?

会社のトップである社長を支える社長秘書になりたいと思っているのですが、具体的な社長秘書の役割を知りたいです。社長のスケジュール管理、サポート業とのことですが詳しい内容が分かりません。社長秘書の仕事を教えてください!...

役員秘書は何歳まで続けられる仕事なのでしょうか?

求職中の26歳女です。前職は外資系のMRでした。エリアMRではなく全国転勤ありです。これまでに2回転勤があり、来年の4月からまた転勤を打診されていましたが、結婚予定があるためこれ以上勤務地を転々とし続けることは難しく退職しました。現...

未経験で役員秘書への転職は可能?

大卒で大手保険会社に総合職として入社した25歳の女です。配属後は3年間法人営業職として勤務してきました。入社当初より秘書室への配属を希望していましたが、まずは営業職からということで納得した上で営業職に従事していましたが、学生時代に想...

社長秘書として働く上で大変だと思うことを教えて下さい

社長秘書への転職を希望しています。短大を卒業後、アパレル販売員として5年間働いてきました。現在は店長として働いていますが、ずっと挑戦してみたかった秘書の求人が未経験歓迎という要件で出ていたので、応募してみようと思っています。月に...

役員秘書の働き方・給与について教えてください。シングルマザーです。

2歳児のシングルマザー29歳です。結婚を機に退職し子育てに専念していましたが、秋に離婚し正社員として復帰したいと思っております。現在は実家に戻ってきているため、保育園の送り迎えや急な病気など、ある程度は両親の力を借りることができる環境が...

小売業の役員秘書はどんな仕事をするの?

営業事務として仕事をしていましたが、秘書という仕事にあこがれ、秘書技能検定1級を取得したことから転職を考えています。小売業の役員秘書がいいなと思っているのですが、どんな仕事をするのか知りたいです。小売業ならではの仕事はあるのでしょうか。教え...

役員秘書の業務内容と求められるスキル

未経験から役員秘書への転職を考えています。業務内容と求められるスキルを教えてください。...

役員秘書の仕事は具体的にどのようなことですか。

役員秘書という職業に憧れています。テレビで見る役員秘書は、役員のスケジュール管理やサポート業務を行なっているように見えますが、実際の役員秘書の仕事は具体的にどのようなのでしょうか。困難なことややりがいも教えて下さい。...

役員秘書として、最大の困難、トラブルとは?

役員秘書になり、会社の縁の下の力持ちとして仕事をしたいと感じています。役員秘書は企業の要である役員をサポートする大切な仕事だと思います。役員秘書として最大の困難やトラブルがあれば教えてください。...

ページ上部へ移動する