証券会社のトレーダーの求人

職業:トレーダー

190views

imasia_121287_M

 

セルサイド

 金融業界では一般的に証券会社はセルサイドと呼ばれます。

 

 セルサイドトレーダーは、基本的に顧客から株や債券などの売買の注文を受け、その注文を顧客の希望通りにマーケットで売り手や買い手を見つけて取引を完結させる役割を持ちます。

 

 セルサイドは顧客となる投資信託や、ヘッジファンドなどに代わって売り手買い手を見つけることで、顧客から手数料収入を得ます。また、顧客から注文を得るために、マーケット情報や細かな値動きに影響を与える情報をサービスとして提供をします。

 

 この様に証券会社は顧客とマーケットを結びつける役割をもつため、ブローカーとも呼ばれます。

 

  • 証券会社のトレーダーはセルサイドトレーダーと呼ばれ、マーケットで取引を成立させる見返りとして手数料を得る。

 

カスタマートレーダー

 証券会社で勤務するトレーダーは大きく2つに分けられます。

 

 顧客から注文を受けてマーケットに注文をだして売買を成立させるトレーダーを、カスタマートレーダーやフロートレーダーと呼びます。また、顧客からの手数料が売り上げとなるのでセールストレーダーとも言われます。

 

 基本的には、顧客から受けた注文をマーケットに出して顧客の希望と条件にあうベストの取引成立を狙います。そういう意味ではトレーディングのうまさに加えて、顧客とのコミュニケーション能力が非常に重要です。顧客は金融機関のプロですから、法人営業経験は応募の必須の経験として提示している会社がほとんどです。

 

 年齢が若ければトレーディングの経験がなくても法人営業経験があることによって、就職のチャンスを与えられる可能性はあります。

 

  • カスタマートレーダーは顧客からの注文をマーケットに出して、その希望と条件にあうベストの取引成立を狙う。

 

プロップトレーダー

 カスタマートレーダーとは別に証券会社にはプロップトレーダーというトレーダーもいます。

 

 プロップトレーダーとは証券会社の自己売買部門に所属しているトレーダーで、自社のために株式や債券などの売買を行ってそこからトレーディング収入を得ています。規則や際限は決められていますが、担当枠内であれば、トレーダーの裁量で資金を動かすことができ、トレーダーの腕によって収入が大きく左右されます。

 

 プロップトレーダーとして転職する際は、それまでトレーダーとして積んだ実績に基づく交渉で雇用条件が決められます。トレーダーのスキルによって収入などの待遇に非常に差の出やすいポジションです。転職をする場合は、経験を求められるか、未経験の場合はトレードアシスタントなどからのスタートとなります。

 

  • プロップトレーダーは自らの裁量でトレーディングを行って会社の収益を生み出す。スキルによって雇用待遇に差が出やすい。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2016/01/15の情報で、内容はトレーダーとしての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ページ上部へ移動する