添乗員専門の派遣会社の旅行添乗員の求人

職業:旅行添乗員

123views

imasia_13529382_M_R

 

信頼できる派遣会社の探し方

 一般社団法人日本添乗サービス協会のWebサイトでは、業界で認知されている一通りの派遣会社を確認することができます。派遣会社はそれぞれWebサイトを公開していますので、求人情報を確認できます。会社によっては、添乗員の活動内容を写真付きで公開しています。実際に働いている人のコメントなどから会社の雰囲気を読み取ることもできます。

 

  • ブログを書いている添乗員を見つけて、働いている会社の情報を聞いてみるのもいい。

 

専門学校を通して求人を探す

 専門学校に通う人は、卒業時期を前に専門学校を通して求人情報を得られます。専門学校によっては特定の派遣会社との間に強いパイプがあり、定期的に卒業生を採用して貰っている所もあります。

 

 派遣会社は、研修を一通り終えた学生を採用できるので、教育の手間が省けることや、専門学校から生徒の適正などの情報を事前に得られることがメリットです。学生側も、卒業生が何人も活躍している会社で働けるので安心です。

 

  • 真面目に勉強していた学生は、専門学校から派遣会社に推薦してもらえることもある。

 

派遣会社の求人の確認ポイント

 事前に説明会や個人面談を実施してくれる会社がほとんどなので、インターネットで候補を数社に絞ったら、実際に訪問して話を聞くことが大切です。

 

  • 未経験から始める場合

 研修制度があることと、その費用負担がどのくらいなのかを確認する必要があります。研修費用で2万円ほど自己負担することが一般的です。

 

  • ツアー報酬や福利厚生

 給与体系や福利厚生に関しては会社によって大きく違いますので十分な確認が必要です。ツアーの報酬には、事前準備と事後報告に費やす時間給が含まれている場合とそうでない場合があります。報酬を派遣会社間で比較する際は、何が含まれての報酬なのかを適切に把握しなければ判断を誤ります。

 

  • 海外添乗に携わりたい場合

 海外添乗に携わりたい場合は、派遣会社が用意する海外研修に参加しなければいけないのかなど、条件を確認する必要があります。もし海外研修への参加が必須条件で、その費用が自己負担なら思わぬ出費となります。派遣会社の中には、海外の渡航経験が少ない人に対してでも、何の研修もなく海外添乗を任せる会社もあります。費用だけでなく、研修が自分に必要かも含めて考える必要があります。

 

  • 求人内容は実際に話を聞かなければ細かい事まで把握できない。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2015/12/04の情報で、内容は旅行添乗員としての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ページ上部へ移動する