地方銀行の残業

67views

imasia_16987262_M

 

残業が少ない部署・働き方

  • 支店の窓口担当は残業がない場合も

 近年、残業を減らそうという動きはどの業界にもありますが、地方銀行もその例に外れてはいません。特に支店勤務の場合は、残業がほとんどないという状況も少なくありません。基本的に銀行の窓口営業時間は9:00~15:00です。そのため、特に窓口担当の行員は定時に仕事を終えることができます。

 

 もちろん、窓口担当はたくさんの顧客の対応をしなければなりませんし、窓口業務だけを行っているわけではありませんので、顧客にセールスの案内をしたり、締め作業を行ったりと仕事はたくさんあります。しかし、専門的な要件はそれぞれの担当が処理するので、基本的には単純作業が主になります。また、多くの業務は時間内に行うようにと指示がある場合がほとんどです。残業してまで行わないという風潮が主流になってきています。

 

  • 本店の事務方

 本店の事務系の仕事は、マニュアル通りのものが多いため比較的作業しやすく、定時に退社できることも多いです。当然ながら正確性や支店のサポートなどのために知識が必要になるという点はありますが、基本的に対顧客ではなく対支店なのでノルマもなく、勤務しやすい環境であることが多いです。

 

  • 残業なしの求人は非正規社員がほとんど

 上記に挙げたような、残業がない支店勤務や本店の事務系の部署の雇用は、パートなどの非正規社員が主流となっているのが現状です。ただし、支店採用の専門職(正社員雇用)で残業があまりない場合も中にはあります。

 

 基本的には残業を減らそうという方針はどの地方銀行でも変わりません。しかし、どうしても残業が多くなる部署もあるので、事前に確認しておきましょう。

 

  • 支店の窓口担当、本店の事務系の部署は比較的残業が少ないが、パートなどの非正規社員であることが多い。

 

残業が多い部署

  • 融資担当は本店・支店ともに残業が多い傾向

 残業が多く激務であるのが融資担当です。特に法人系の融資担当はとても忙しいです。銀行の中でも、融資業務は利益を上げるためにとても重要な核と言っても良い存在です。その担当は花形でもありますが、その分ノルマがある場合もあり、非常に大変です。

 

 また、本店になると、支店全体のサポートをしていくために、様々な資料作り、調査などの仕事がどんどん増えていきます。しかも顧客との兼ね合いにより、支店から期限を指定された仕事の依頼を受けることも多く、部署によっては非常に残業が多くなります。そして現実問題として、求人が多いのもこういった部署です。「人が足りない→手が回らない→人員を確保しよう」という流れになることがほとんどです。

 

 支店の融資担当は、本店と比較すると残業は少なめですが、工業団地にある支店などでは毎日朝早くに出社し、遅くまで残って仕事をしているという状況があります。一方で住宅街の店舗などであれば、あまり残業もなく、抱える案件も少ないことも多いですが、その場合は逆にノルマや目標のために外回りを重視しているという面で、忙しい場合もあります。

 

  • 支店のローカウンター業務は比較的忙しい

 他にも、支店のローカウンター業務、いわゆる相談業務の行員も比較的忙しいです。近年銀行では保険や投資信託などの募集が本格化しています。利益を上げるために、定期預金などよりもそちらのセールスに力を入れているのです。そのため、専門の担当を置いて、外回りをしたり、電話でセールスしたりということが多くなっており、忙しい部署です。

 

  • 融資担当は激務で残業も多め。支店のローカウンター業務(相談業務)も最近注力しているところが多く忙しい傾向。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

ページ上部へ移動する