臨床心理士の年収相場

職業:臨床心理士

500views

pixta_22096667_M

 

非正規でも年収は高い?

 臨床心理士の需要は増加の一途をたどっています。就職先は医療機関や教育機関から様々な業種の企業など多岐に渡ります。そんな中で臨床心理士の働き方としては、正規だけでなく非正規雇用も多いです。

 

 非正規と聞くと良くないイメージもあるかもしれませんが、臨床心理士の非正規雇用は時給が高く設定されているところもあり、一概に「非正規だから年収が良くない働き方」という構図が成り立ちません。時給3,000円以上の求人などもザラにあります。非正規雇用で複数の現場を掛け持ちして活動する臨床心理士も多くいます。

 

臨床心理士の年収の例は?

 上述の通り医療機関や教育機関など様々な就職先が候補としてあがる臨床心理士ですが、ここでは年収例をいくつか見てみましょう。

 

 就職先の中で大きな需要があるところはやはり医療機関です。医療機関の場合は月収は20万~25万程度が相場で、賞与が3ケ月前後の病院が多いです。年収に換算すると300万~350万です。医療機関で年収500万円を超えるところは割と珍しいと言えます。

 

 教育機関の場合は、都道府県の教育相談センターが就職先としては多いです。自治体によってかなり待遇が異なり一概に言えないところもあるのですが、例えば週4回勤務で月収25万円程度のところが多いでしょう。教育相談センターなどで働く人は週1回か週2回スクールカウンセラーをやる方が多いです。スクールカウンセラーは東京都の場合、時給5500円の日給44,000円などです。ただし、1校につき年間35回という制限があります。教育相談センターへの週4勤務と週一回のスクールカウンセラーを行った場合、上記の数字で計算すると年収は450万円程度になります。

 

 これらはもちろん年収の一例です。他にも企業で社員のメンタルヘルスに従事する人は企業の規模や待遇によるでしょうし、従業員支援プラグラム(EAP)などの企画・立案・実践などを専門とする企業に就職する場合などもその企業によります。ただ臨床心理士の年収相場の目安としては年収300万~450万円の間がレンジと言えるでしょう。

 

非正規での働き方と年収

 一方で、時給換算である非正規雇用を見ると高時給が沢山あります。特に行政が行う相談員などの職種は、3000円~5500円と非常に時給の高いものが存在します。

 

 主に、厚生労働省管轄と法務省管轄でそのような仕事が増えています。法務省であれば、刑務所や少年院での相談員、厚生労働省であれば児童相談所やDV被害者への支援窓口など様々な種類があります。

 

 仕事をしながら家事などを行わないといけない方は、非正規でパートナーの扶養控除が外れない額まで働き、家事も両立するという方も多いです。扶養控除を考えなければ非正規でもそこそこの年収を稼ぎ出せるのは臨床心理士の魅力かもしれません。

 

転職サイトランキング【最新版】

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

本記事は2017/05/09の情報で、内容は臨床心理士としての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ページ上部へ移動する