英語力・語学力を活かせるゲームプランナーの求人事情

職業:ゲームプランナー

15views

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!IT系職種の転職はお任せ!年収450万アップなど転職成功事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

imasia_1864849_M_R

 

外国ゲームのローカライズの仕事で活躍

 語学力(英語など)が活かせるゲーム関連の求人として、最も典型的なものが海外ゲームのローカライズの仕事です。

 

 ローカライズとは、ある国に向けて作られた作品を他国でも使えるようにすることで、主に英語圏で作成されたゲームを日本語版に改造すること等がこれにあたります。ただ、この作業は単に言葉を日本語向けに翻訳すればよいかと言うと、必ずしもそう単純ではありません。

 

 日本とそのゲームが作られた国(主に米国が多い)の文化の違いにより、ゲーム内容そのものを変更したり、場合によってはシーンをカットしたりするなどのことが求められます。

 

日本ゲームの海外への輸出の際にも活躍

 逆に、日本のゲームが海外進出する際にも似たような問題に直面します。日本のゲームは世界的に広く受け入れられているため、開発時にはあらかじめ海外での発表を目指しているケースが多くなっています。しかし、ゲームの演出や設定などで、その国の宗教的・文化的なタブーに配慮するために、機能の一部を変更・カットすることもあります。

 

 また、日本語の駄洒落のようなものを直訳できないので、その面白さを損なわずにニュアンスを伝えるというような地味な努力も必要となってきます。こういった作業においては、もちろん語学力が求められます。国際的に通用するゲームを作るということは、こういう苦労が伴うのです。

 

海外スタッフとの共同開発もある

 日本のゲームメーカーが日本向けのゲームを開発している時でも、海外スタッフが多数含まれているケースも存在します。

 

 例えば、高画質のCGを使っている大作ゲームなどの場合、CGを開発するスタッフが国内だけでは十分にまかないきれず、国外に発注するケースも増えています。その際に多いのが中国や韓国などといったアジア諸国です。

 

 現地に日本語が出来るスタッフがいる場合もありますが、その数はあまり多くない上に、翻訳や通訳を担当するスタッフは必ずしもゲームの専門家であるとは限らないので、時として意思疎通に悩む場合があります。そういったケースでは、ゲームプランナーも英語もしくは中国語などの言語でコミュニケーションが出来ると仕事をスムーズに進めることができます。

 

海外企業で活躍する日本人も増えてきている

 ここ最近では、日本のゲームプランナーが外国企業で海外向けのゲームを作るケースも出てきました。その一番の成功例といえるのが、任天堂が発表した『ポケモンGo』です。

 

 このゲームはもともと、アメリカのGoogleから独立したナイアンティック社によって開発されたものですが、この会社によって最初に作られて世界的にヒットした最初のゲームである、イングレスを作ったのは実は日本人の川島氏でした。

 

 このゲームは、位置情報を利用した陣取りゲームで、海外ではヒットしていましたが日本での知名度はいまひとつでした。ポケモンGoは、このゲームを元にして陣取りの要素をポケモンのモンスターの獲得という行為に置き換えたところ、最初の作品をしのぐような爆発的なヒットになったのです。

 

 つまり、日本人のゲームプランナーが海外企業で作ったゲームが、国内に逆輸入される形になったのが『ポケモンGo』というゲームなのです。

 

  • 今後ますますボーダーレス化するゲームプランナーの活躍舞台

 このように、今後はゲームプランナーの活躍する舞台はボーダーレス化し、活躍の場は必ずしも日本ばかりとは限らなくなります。そういったことも見越して、ゲームプランナーはぜひ英語などの語学を習得しておくと良いでしょう。

 

 

IT職種向け転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!IT系職種の転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

  2. IT業界特化型の転職サイト「レバテックキャリア」も人気上位の常連!「マイナビエージェントIT」と2サイト併用で多くの求人をカバーできる!

  3. 年収500万以上の求人限定!高収入を狙いたい方向け!エンジニア兼任のコンサルタントが登録者の強みを引き出し最適な職場を紹介!

本記事は2017/04/14の情報で、内容はゲームプランナーとしての勤務経験を持つ専門ライターが執筆しております。記事の利用は安全性を考慮しご自身で責任を持って行って下さい。

ゲームプランナーに関連する基礎知識

ゲームプランナーTOP

  1. ゲームプランナーの求人事情

ゲームプランナーの転職の基礎

  1. ゲームプランナーの仕事内容
  2. ゲームプランナーの採用先の分類
  3. ゲームプランナーの年収相場
  4. ゲームプランナーの転職と年齢について
  5. ゲームプランナーの転職と自己PR
  6. ゲームプランナーの転職と職務経歴書の注意点
  7. ゲームプランナーの転職と面接
  8. ゲームプランナーに求められるスキル・能力・知識
  9. ゲームプランナーの退職金について
  10. ゲームプランナーに求められる学歴
  11. ゲームプランナーの魅力とやりがい
  12. ゲームプランナーと他職種との関係
  13. ゲームプランナーの転職と悩み
  14. ゲームプランナーの転職と資格
  15. ゲームプランナーの転職とポートフォリオ
  16. ゲームプランナーのヘッドハンティング・スカウト

採用先別のゲームプランナーの求人

  1. 玩具メーカー
  2. 遊戯機メーカー
  3. IT企業
  4. ゲーム開発会社

条件別のゲームプランナーの求人

  1. 大手企業の求人
  2. 中小・ベンチャー企業の求人
  3. 高年収の求人
  4. 英語力・語学力を活かせる求人
  5. 残業少な目・激務でない求人
  6. 在宅勤務可能な求人
  7. 地方の求人
  8. 海外に携われる求人
  9. 講師の求人

年齢別のゲームプランナーの転職例

  1. 20代の転職ポイント・体験談
  2. 30代の転職ポイント・体験談
  3. 40代の転職ポイント・体験談
  4. 50代の転職ポイント・体験談

ゲームプランナーに関するコラム

  1. ゲームプランナーになるには
  2. ゲームプランナーの1日の流れ
  3. ゲームプランナーの適性(向き・不向き) 
  4. ゲームプランナーの将来性・需要
  5. 女性ゲームプランナーの勤務事情
  6. ゲームプランナー向けのセミナー・勉強会
  7. ゲームプランナーの企画書・仕様書の書き方
  8. ゲームプランナーの独立・起業・フリーランス
  9. ゲームプランナーの専門学校について
  10. ゲームプランナーの定年・何歳まで働ける?
  11. ゲームプランナーの苦労・ストレス/辞めたい時
ページ上部へ移動する