- 転職ステーション
- メーカー(素材/化学/食品/その他)業界
- 飲料メーカー
飲料メーカーの社員数ランキング
飲料メーカーの社員数ランキング一覧を紹介いたします。
社員数の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- キリンホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 1兆8637億3000万円
- 当期純利益
- 2420億5700万円
- 平均年収
- 1105万11円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 3万1033人
- 平均勤続年数
- 19.1年
2位
- 企業名
- アサヒグループホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 2兆848億7700万円
- 当期純利益
- 1410億300万円
- 平均年収
- 1001万2219円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 3万864人
- 平均勤続年数
- 13.1年
3位
- 企業名
- 株式会社ヤクルト本社
- 売上高
- 3783億700万円
- 当期純利益
- 301億5400万円
- 平均年収
- 778万8220円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 2万4636人
- 平均勤続年数
- 18.3年
4位
- 企業名
- サントリー食品インターナショナル株式会社
- 売上高
- 1兆2340億800万円
- 当期純利益
- 781億1200万円
- 平均年収
- 1085万7835円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 2万3219人
- 平均勤続年数
- 14.5年
5位
- 企業名
- コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社(持株会社)
- 売上高
- 8726億2300万円
- 当期純利益
- 252億4400万円
- 平均年収
- 886万9203円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 1万7197人
- 平均勤続年数
- 15.4年
6位
- 企業名
- 明治ホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 1兆2424億8000万円
- 当期純利益
- 607億8600万円
- 平均年収
- 973万6000円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 1万6726人
- 平均勤続年数
- 18.8年
7位
- 企業名
- 株式会社伊藤園
- 売上高
- 4758億6600万円
- 当期純利益
- 136億9300万円
- 平均年収
- 568万4000円(※2017年4月決算)
- 社員数
- 8183人
- 平均勤続年数
- 13.6年
8位
- 企業名
- サッポロホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 5515億4800万円
- 当期純利益
- 109億7700万円
- 平均年収
- 858万4000円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 7902人
- 平均勤続年数
- 20.6年
9位
- 企業名
- 森永乳業株式会社
- 売上高
- 5926億1700万円
- 当期純利益
- 132億200万円
- 平均年収
- 721万8694円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 5771人
- 平均勤続年数
- 14.9年
10位
- 企業名
- 雪印メグミルク株式会社
- 売上高
- 5879億3500万円
- 当期純利益
- 129億8800万円
- 平均年収
- 693万5800円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 4887人
- 平均勤続年数
- 13.7年
飲料メーカーに関連するみんなのQ&A
キリンビバレッジを辞めたい。新卒2年目です。
新卒でキリンビバレッジ株式会社に入社しました。自分のエリア内の決められたスーパーを車で回り、飲料の営業をする仕事をしています。いわゆるルート営業というものです。営業に適正がないと感じており、日々の仕事がつらくて辞めたいです。まだ2年...
自動販売機営業のメリットやデメリットとは?
飲料メーカーの自動販売機営業の仕事に転職したいと思っている20代男性です。この仕事のメリットやデメリットはどんなことがありますか?飲料メーカーは初めての業界なので、業界のルールなどもあれば教えてください。...
飲料メーカー工場勤務の作業員、1日の流れとは?
飲料メーカー工場の作業員へ転職をしたいです。飲料を作る部署を希望しています。作業員の1日の仕事の流れを教えていただけないでしょうか?...
飲料メーカーのルート営業の離職率は高い?
27歳男性です。体力には自信があり、飲料メーカーのルート営業職への転職を考えています。でも、知人に飲料メーカーのルート営業は離職率が高いと言われたのですが、本当でしょうか?実際に退職された方の退職理由も、教えていただけたらと思います。お...
飲料メーカー(乳製品の出張販売営業)辞めた理由は何ですか?
乳製品を企業や個人宅へ持っていき販売する出張販売営業の求人を見つけて、興味をもっていますす。人と接する事や体力には自信があるのですが、この仕事をしていて退職された方の退職理由が知りたいです。なぜ辞められたのですか?ノルマや人間関係が原因でし...
自動販売機営業の仕事内容とは?
自動販売機営業の仕事に興味があり、情報収集しています。自販機営業の営業方法、仕事内容を教えてください。...
飲料メーカーのルートセールスは、どんな職業からの転職者が多い?
私は今ある清掃会社で働いていますが、あまり良い労働環境とは言えないので、他の仕事に転職したいのです。それほど忙しいとは言えないので、仕事のやりがいはほとんどないと言っても良いです。忙しくないので、安月給で働いています。もちろんボーナ...
飲料メーカーは休日出勤がありますか?ルートセールス希望です。
私は現在あるパンフレット制作会社に勤めているのですが、体が悲鳴をあげはじめてきており、辞めようかと考えています。営業として勤務していますが、一日外回りをしてきてから、パンフレット制作をしています。毎日日付が変わるくらいまで働いており、ま...
トラック免許がなくても、飲料メーカーのルートセールスの仕事ができる?
工場で3年間働いていましたが、あまりに退屈な仕事なので、転職することを決意しました。もともと、私はじっとしていることが苦手なタイプで、工場勤務として採用された時はかなり不満でした。それでも入社してからすぐに辞めるわけにいかないので、3年...
飲料メーカーへ転職検討中、ルートセールスの1日の販売数は?
私はある大手百貨店の配送の仕事をしています。配送の仕事はとても大変で、最盛期にはほとんど休憩をとれない日もあります。私は同じところで仕事しているのはどうも合わなくて、いろんなところに動き回っていた方が良いのです。配送の仕事は大変...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27