百貨店(デパート)の平均年収ランキング
百貨店(デパート)の平均年収ランキング一覧を紹介いたします。
平均年収の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社(持株会社)
- 売上高
- 9012億2100万円
- 当期純利益
- 142億9800万円
- 平均年収
- 891万4000円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 8528人
- 平均勤続年数
- 23.6年
2位
- 企業名
- 株式会社三越伊勢丹ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 1兆2534億5700万円
- 当期純利益
- 149億7600万円
- 平均年収
- 851万9772円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 1万2382人
- 平均勤続年数
- 22.4年
3位
- 企業名
- J.フロントリテイリング株式会社(持株会社)
- 売上高
- 1兆1085億1200万円
- 当期純利益
- 269億5000万円
- 平均年収
- 814万2196円(※持株会社・2017年2月決算)
- 社員数
- 6871人
- 平均勤続年数
- 21.2年
4位
- 企業名
- 株式会社パルコ
- 売上高
- 2683億7300万円
- 当期純利益
- 75億2500万円
- 平均年収
- 762万9319円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 2089人
- 平均勤続年数
- 14.8年
5位
- 企業名
- 株式会社高島屋
- 売上高
- 9236億100万円
- 当期純利益
- 208億7000万円
- 平均年収
- 695万4000円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 7518人
- 平均勤続年数
- 23年
6位
- 企業名
- 株式会社丸井グループ(持株会社)
- 売上高
- 2370億2200万円
- 当期純利益
- 187億2400万円
- 平均年収
- 668万6600円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 5732人
- 平均勤続年数
- 17.6年
7位
- 企業名
- 株式会社松屋
- 売上高
- 863億3700万円
- 当期純利益
- 7億7300万円
- 平均年収
- 605万5000円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 857人
- 平均勤続年数
- 20.1年
8位
- 企業名
- 株式会社丸栄
- 売上高
- 186億1200万円
- 当期純利益
- -8億9500万円
- 平均年収
- 455万5000円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 193人
- 平均勤続年数
- 22.1年
9位
- 企業名
- 株式会社近鉄百貨店
- 売上高
- 2664億7700万円
- 当期純利益
- 17億1500万円
- 平均年収
- 450万2000円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 2362人
- 平均勤続年数
- 19.3年
10位
- 企業名
- 株式会社さいか屋
- 売上高
- 210億6046万3000円
- 当期純利益
- -1億8549万1000円
- 平均年収
- 364万3968円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 216人
- 平均勤続年数
- 18.8年
百貨店(デパート)に関連する基礎知識
百貨店の転職の基礎
- 百貨店の仕事内容
- 百貨店の年収相場
- 百貨店の求人の探し方
- 百貨店の採用時期
- 百貨店の転職で役に立つ行動
- 百貨店の転職で役に立つ資格
- 百貨店の転職と自己PR
- 百貨店の転職と面接
- 百貨店の採用職種の分類
- 百貨店勤務のメリットとデメリット
条件別の百貨店の求人
年齢別の百貨店の転職例
百貨店に関するコラム
百貨店(デパート)に関連するみんなのQ&A
三越伊勢丹2年目、雑務ばかりで辞めたい
株式会社三越伊勢丹に新卒で入社して2年目の男です。基本的に雑務が中心です。経営の中心を担うために、2年間は接客をしてお客さまのご要望を聞くことを業務にすることがルールです。2年目に入ってもやれることが少なく、決まった業務しか出来ず新しいこと...
百貨店販売員のメリットとデメリットは何ですか?
ネットショッピングが盛んになり、百貨店業界は苦戦を強いられていると言われていますが、だからこそ百貨店に入社したいと思い転職を希望しています。良いことも悪いことも全て知っておきたいので、百貨店販売員のメリットとデメリットを教えてください。...
百貨店販売員の仕事は、商品を売る以外にどんなことがある?
百貨店(デパート)の販売員へ転職した際、商品を販売する仕事以外にどのような仕事があるのですか?転職したいと思っているので詳しく教えて下さい。...
百貨店の高級時計販売員の仕事とは?
百貨店の高級時計売り場の販売員に転職します。アパレル業界の経験はありますが、高級時計を扱うのは初めてです。高級時計売り場販売員ならではの仕事について教えてください。...
百貨店のレジ係は大変?忙しい?
私が転職先に考えている百貨店では、各フロアにレジがあり、レジ係がいて様々なお店のレジを一手に引き受ける形を取っているそうです。レジ係に配属されることもあるため、百貨店レジ係の大変な事、忙しい事など経験者の体験談を知りたいです。教えて下さい。...
百貨店販売員ならではのあるある話を教えてください!
アパレルブランドのショップ店員をしています。この度百貨店の販売員へ転職する予定です。そこで就職前に知っておきたいのですが、百貨店販売員ならではのあるある話があれば知りたいです。勤務経験者の方教えてください。...
百貨店のセール担当バイヤーの仕事内容を教えて!
百貨店にセールのみを担当するバイヤーがいると知りました。セール担当バイヤーの仕事内容を詳しく知りたいです。教えて下さい!...
百貨店の販売担当の社員の休日と残業事情とは?
百貨店の販売担当社員の休日や残業事情はどうなっているのでしょうか?世間がお休みの時に働かなければならないイメージがありますが、希望すれば土日祝日も休むことはできるのでしょうか?長期休暇は取れますか?教えてください。...
洋菓子売り場販売員の1日の流れ
デパートや百貨店の洋菓子売り場の販売員(正社員)へ転職したいです。一日の仕事の流れはどんな感じなのでしょうか?これからの参考にしたいので教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。...
百貨店の宝飾品販売の退職理由は?
販売員の仕事に就いていますが、百貨店の宝飾品販売へ転職したいと考えています。宝飾品販売員を退職した方、理由を教えてください。...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27