レストラン・ファミレスの平均年収ランキング
レストラン・ファミレスの平均年収ランキング一覧を紹介いたします。
平均年収の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
-
1位
- 企業名
- 株式会社WDI(持株会社)
- 売上高
- 276億2955万1000円
- 当期純利益
- 4億6179万9000円
- 平均年収
- 976万7776円(※持株会社・2016年3月決算)
- 社員数
- 2495人
- 平均勤続年数
- 17.6年
-
2位
- 企業名
- 株式会社リンガーハット(持株会社)
- 売上高
- 411億2942万7000円
- 当期純利益
- 12億7183万8000円
- 平均年収
- 721万202円(※持株会社・2016年2月決算)
- 社員数
- 496人
- 平均勤続年数
- 16.9年
-
3位
- 企業名
- 株式会社すかいらーく(持株会社)
- 売上高
- 3545億1300万円
- 当期純利益
- 182億1300万円
- 平均年収
- 703万8426円(※持株会社・2016年12月決算)
- 社員数
- 6002人
- 平均勤続年数
- 18.6年
-
4位
- 企業名
- 株式会社吉野家ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 1857億3800万円
- 当期純利益
- 8億3700万円
- 平均年収
- 661万9000円(※持株会社・2016年2月決算)
- 社員数
- 3698人
- 平均勤続年数
- 17.6年
-
5位
- 企業名
- 株式会社サイゼリヤ
- 売上高
- 1449億6100万円
- 当期純利益
- 55億500万円
- 平均年収
- 594万3391円(※2016年8月決算)
- 社員数
- 4290人
- 平均勤続年数
- 10.4年
-
6位
- 企業名
- 株式会社アークランドサービス
- 売上高
- 232億8600万円
- 当期純利益
- 20億6900万円
- 平均年収
- 593万8000円(※2016年12月決算)
- 社員数
- 137人
- 平均勤続年数
- 6.9年
-
7位
- 企業名
- 株式会社ゼンショーホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 5257億900万円
- 当期純利益
- 40億2600万円
- 平均年収
- 589万1000円(※持株会社・2016年3月決算)
- 社員数
- 7563人
- 平均勤続年数
- 6.4年
-
8位
- 企業名
- 株式会社大戸屋ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 260億1209万8000円
- 当期純利益
- 3億488万5000円
- 平均年収
- 582万7000円(※持株会社・2016年3月決算)
- 社員数
- 589人
- 平均勤続年数
- 7.4年
-
9位
- 企業名
- 株式会社ココスジャパン
- 売上高
- 585億1161万円
- 当期純利益
- 14億8747万6000円
- 平均年収
- 560万4000円(※2016年3月決算)
- 社員数
- 534人
- 平均勤続年数
- 13.9年
-
10位
- 企業名
- 株式会社ダイナック
- 売上高
- 360億758万4000円
- 当期純利益
- 2億4440万5000円
- 平均年収
- 551万7727円(※2016年12月決算)
- 社員数
- 939人
- 平均勤続年数
- 12.9年
レストラン・ファミレスに関連する転職者の声
レストラン・ファミレスに関連するみんなのQ&A
飲食店店長の離職率が高いのは本当ですか?
大手飲食チェーン店に店長候補として入社する23歳男性です。学生時代から飲食店でアルバイトを続けており、仕事に関しては多少の知識もあります。ただ、社員となると、店舗のノルマやアルバイト・パートさんの教育等仕事量も増えると思います。体力的にも負...
外食産業の正社員ならではのあるある話を教えて下さい!
外食産業に正社員として転職します。元々飲食店で接客の仕事をしていましたが、今回正社員として雇用される事となりました。社員として雇用されると見えてくる世界が変わってくると思います。外食産業の正社員ならではの話、あるある話をお聞かせください。...
飲食業界の店舗管理社員(営業職)の仕事内容とは?
飲食業界で学生時代からアルバイトとして働いています。就職先にも飲食店を選びたいと思っています。チェーン展開しているファミレスなどを候補として考えています。飲食店の社員の仕事内容を教えてください。また、求人に営業と書いてあったのですが、店...
飲食業界で正社員として働くメリット・デメリットは何ですか?
飲食業界の正社員に転職したいと思います。学生時代にファミレスで働いた経験があり、多少の知識はありますが、正社員として働くとまた違った印象があると思います。飲食業界の正社員として働くメリット・デメリットを教えて下さい。...
外食産業の調理工場、衛生管理の仕事内容とは?
外食産業(レストランやファミレス)が所有する調理工場の衛生管理担当者の仕事を、詳しく教えてください。必要なスキルも教えていただけると助かります!...
外食産業本社の一般事務の給与や待遇はどうなっていますか?
外食産業を手掛けている会社の本社で一般事務として勤務されている方に質問です。お給与面や残業、福利厚生はどうなっていますか?一般事務の仕事を探していて、外食産業が気になりましたので実態を知りたいと思っています。よろしくお願いします。...
飲食店厨房スタッフの1日の流れ
飲食店厨房スタッフの1日の流れを知りたいです。勤務先により違いはあると思いますが、雰囲気を掴みたいので時系列で説明して頂けると助かります。...
飲食業のフロアスタッフを退職した理由とは
飲食業のフロアスタッフへ就職します。スタッフのチーフを目指してがんばりたいと思っているのですが、フロアスタッフの方の経験談、退職された理由がありましたら教えてください。...
飲食業界でのキャリアアップについて教えてください
私は現在大学生で、飲食店でアルバイトをしていますが、店長から熱心に就職しないか誘われています。しかし、定年までお店で勤務することには抵抗感を感じています。店長も20代と若くて、自分の将来を真剣に考えているのか疑わしいところがあります。...
外食チェーンの会社ではどのような仕事をしているのでしょうか?
現在、個人経営で飲食店をしています。うどん店を営んで15年になります。個人経営ですので、経理やアルバイトの採用など1人で全ておこなっていますが、食に携わる仕事で、会社としておこなっている仕事にはどのような仕事があるのか興味があり、自...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2018.02.23
-
「フレックスタイム制度」とは?メリット、デメリットは?
2017.06.12
-
女性だけの「接待研修」は違法か?
2017.06.12