リフォーム・住宅修理、大規模修繕会社の売上高ランキング
リフォーム・住宅修理、大規模修繕会社の売上高ランキング一覧を紹介いたします。
売上高の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 株式会社サニックス
- 売上高
- 509億5500万円
- 当期純利益
- 4億1600万円
- 平均年収
- 511万円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 1830人
- 平均勤続年数
- 9.5年
2位
- 企業名
- 株式会社ウエストホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 327億5300万円
- 当期純利益
- 15億700万円
- 平均年収
- 531万6465円(※持株会社・2017年8月決算)
- 社員数
- 404人
- 平均勤続年数
- 8.1年
3位
- 企業名
- 株式会社アサンテ
- 売上高
- 138億5242万4000円
- 当期純利益
- 12億6613万3000円
- 平均年収
- 557万9000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 988人
- 平均勤続年数
- 8.1年
4位
- 企業名
- ジャパンベストレスキューシステム株式会社
- 売上高
- 123億9676万8000円
- 当期純利益
- 8億8638万2000円
- 平均年収
- 468万2180円(※2017年9月決算)
- 社員数
- 232人
- 平均勤続年数
- 4.1年
5位
- 企業名
- 株式会社マサル
- 売上高
- 87億8965万5000円
- 当期純利益
- 2億1668万9000円
- 平均年収
- 546万907円(※2017年9月決算)
- 社員数
- 128人
- 平均勤続年数
- 11.8年
6位
- 企業名
- 株式会社NITTOH
- 売上高
- 80億402万8000円
- 当期純利益
- 2億6971万4000円
- 平均年収
- 506万4000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 396人
- 平均勤続年数
- 9年
7位
- 企業名
- 株式会社アクアライン
- 売上高
- 43億616万3000円
- 当期純利益
- 2億1983万1000円
- 平均年収
- 375万円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 256人
- 平均勤続年数
- 3.9年
8位
- 企業名
- 株式会社エムビーエス
- 売上高
- 26億6086万4000円
- 当期純利益
- 2億749万4000円
- 平均年収
- 480万5000円(※2017年5月決算)
- 社員数
- 84人
- 平均勤続年数
- 5.6年
リフォーム・住宅修理、大規模修繕会社に関連するみんなのQ&A
住宅水回りリフォーム会社の営業の仕事内容を知りたい
不動産会社の営業から住宅水回りリフォーム会社営業へ転職したいと考えています。住宅の水回り関係のリフォーム営業の仕事内容について教えてください。お客様に営業をかけ、商談、ご契約いただくまでの詳しい流れも教えていただけると、転職後の参考...
マンション修繕に関わる施工管理者の仕事内容
中古マンションが増加している昨今、大規模修繕工事を手掛ける建設会社に施工管理者として転職したいと考えています。そこで、マンション修繕の仕事に携わる施工管理者の具体的な仕事内容を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。...
内装会社の営業の仕事内容を教えてください
不動産営業から、主に店舗の内装を手掛ける会社の営業へ転職を検討しています。質問なのですが、内装会社の営業は、どういった仕事をするのでしょうか?お客様へ営業し、受注を取るまでが仕事ですか?施工管理の仕事もするのでしょうか。具体的な...
内装施工管理の仕事について。職人から施工管理者になれますか?
転職サイトを見ていて、内装施工管理という仕事で年収や勤務時間などの待遇面が希望に近いのでやってみようかと考えているのですが、経験的に応募して良いものか迷っています。そこで、自分のような職種から管理に転職したことがある方にお聞きしたいと思...
リフォーム会社のセールスエンジニアが抱える理想と現実とは?
大手ディベロッパーのリフォーム会社のセールスエンジニアという職に興味を持っています。インセンティブも入り、自分がやっただけ稼げるため魅力的です。良い話ばかりではない事も分かっています。リフォーム会社セールスエンジニアが抱える、理想と...
建築リフォームメーカーの対応について疑問があります
建築リフォーム業界のメーカー協力業者として建築現場を管理しています。空き家や在宅のマンションや戸建てのリフォームを全般的に施工しています。リフォームメーカーから私たちの協力業者にリフォーム依頼がくる仕組みは、各地域にあるショールーム...
親子経営建設会社、世代交代による経営方針の変化に悩んでいます
私は町の小さな親子経営の工務店で10年近く働いています。主にリフォームをメインとした工務店なのです。今は、息子が会社を継いで社長をしています。親は会長として毎日会社にいます。初めの頃は、右も左も分からないことだらけで、毎日、先輩...
売上ばかりを気にしすぎるリフォーム会社について
リフォーム工事を主体にしている建設会社に勤めて6年目になります。不動産業もしているので、自社で直接施主と打合せしながらマンションや戸建てのリフォームをしています。また、自社の仕事だけでなく、大手企業や他の建設会社の協力業者として様々...
住宅リフォーム会社の営業の良い点と悪い点は?
住宅リフォーム会社の営業へ転職します。営業ですので、契約件数により手当がアップする給与体系です。住宅リフォーム会社営業の仕事の良い点と悪い点を知りたいです。教えてください。...
建築会社の事務のメリット、デメリットを教えてください
26歳女性です。建築会社の事務に転職したいのですが、建築会社は男性社会で女性は働き辛いのではないか不安です。建築会社の雰囲気はどうですか?また、建築会社事務職のメリット、デメリットがありましたら教えてください。...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27