ハウスメーカーの社員数ランキング
ハウスメーカーの社員数ランキング一覧を紹介いたします。
社員数の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 大和ハウス工業株式会社
- 売上高
- 3兆5129億900万円
- 当期純利益
- 2017億円
- 平均年収
- 879万1149円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 3万9770人
- 平均勤続年数
- 14.1年
2位
- 企業名
- 積水ハウス株式会社
- 売上高
- 2兆269億3100万円
- 当期純利益
- 1218億5300万円
- 平均年収
- 814万4705円(※2017年1月決算)
- 社員数
- 2万3299人
- 平均勤続年数
- 16年
3位
- 企業名
- 積水化学工業株式会社
- 売上高
- 1兆657億7600万円
- 当期純利益
- 608億5000万円
- 平均年収
- 933万3591円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 2万3006人
- 平均勤続年数
- 16.2年
4位
- 企業名
- 住友林業株式会社
- 売上高
- 1兆1133億6400万円
- 当期純利益
- 345億3200万円
- 平均年収
- 851万8404円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 1万7802人
- 平均勤続年数
- 14.8年
5位
- 企業名
- ミサワホーム株式会社
- 売上高
- 3998億5300万円
- 当期純利益
- 44億2200万円
- 平均年収
- 695万2954円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 8917人
- 平均勤続年数
- 17.4年
6位
- 企業名
- 飯田グループホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 1兆2324億7600万円
- 当期純利益
- 767億4100万円
- 平均年収
- 896万1000円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 7041人
- 平均勤続年数
- 1.9年
7位
- 企業名
- パナホーム株式会社
- 売上高
- 3596億700万円
- 当期純利益
- 75億5900万円
- 平均年収
- 675万2423円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 6237人
- 平均勤続年数
- 18.3年
8位
- 企業名
- 三井ホーム株式会社
- 売上高
- 2549億5400万円
- 当期純利益
- 30億9900万円
- 平均年収
- 650万4655円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 3555人
- 平均勤続年数
- 14.9年
9位
- 企業名
- タマホーム株式会社
- 売上高
- 1570億100万円
- 当期純利益
- 9億100万円
- 平均年収
- 636万1000円(※2017年5月決算)
- 社員数
- 3196人
- 平均勤続年数
- 5.9年
10位
- 企業名
- 株式会社桧家ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 1050億771万7000円
- 当期純利益
- 34億4745万9000円
- 平均年収
- 531万6573円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 2636人
- 平均勤続年数
- 3.1年
ハウスメーカーに関連する基礎知識
ハウスメーカーTOP
ハウスメーカーの転職の基礎
職種別のハウスメーカーの求人
年齢別のハウスメーカーの転職例
ハウスメーカーに関連する転職者の声
ハウスメーカーに関連するみんなのQ&A
ハウスメーカー営業、注文受注に至る方法とは?
不動産業界で営業の仕事をしている者ですが、ハウスメーカーの営業へ転職を希望しています。ハウスメーカーの営業が住宅の注文受注に至る方法法やコツがあれば教えていただけないでしょうか?...
ハウスメーカーの営業にメリット・デメリットはありますか?
25歳男性です。不動産賃貸営業からハウスメーカー営業へ転職予定です。この仕事にメリットやデメリットはありますか?...
ハウスメーカーの営業、ギャップを感じた仕事とは?
不動産賃貸営業からハウスメーカーの営業へ転職をしたいと考えている27歳男性です。ハウスメーカー営業ならではの、理想と現実のギャップを感じた仕事とはどんな事でしょうか?また、持っておいた方が有利な資格はありますか?...
工務店勤務の設計士の休日、残業事情はどうなっていますか?
設計士として一般企業に勤務していますが、よりお客様に近い立場で仕事をしたいと思い、工務店への転職を考えています。工務店の設計士となると人数も少なく、仕事も幅広く対応する必要が出てくると思います。より実力を試される職場で、遣り甲斐を感...
住宅メーカーの営業事務はどんな仕事をするのでしょうか?
営業事務として他業種で勤務していますが、もともと住宅メーカーで働いてみたいと思っており、同じく営業事務として転職を考えています。住宅メーカーの営業事務はどんな仕事をするのでしょうか?商品の知識はどうやって身に付けますか?現職の方に教えて...
ハウスビルダーの営業職の仕事内容
地域に密着した工務店、ハウスビルダーの営業職は、お客様と近い距離で良いものを販売できる職業だと思い、就職を希望しています。ハウスビルダーならではの仕事とはどんなことでしょうか?転職時の参考にしたいので教えてください。...
ハウスメーカーへの転職を考えています。待遇等を教えて下さい。
都内の中堅の工務店で営業として5年間働いてきました。新卒でその工務店に入社したため、当然ですが他の会社はどの様な待遇なのか全く分かりません。しかし、今の会社が好待遇では無いことは確かな気がします。ハウスメーカーにお勤めの方、...
ハウスメーカーの事務職は昇給やボーナスはどのような感じ?
ハウスメーカーへ事務職で転職を検討中です。営業職だと売った分だけインセンティブが入るとか、契約が取れた分だけ昇給も早いのかなと、なんとなく想像がつきますが、事務職の場合はどういったところで評価されるのでしょうか?また、昇給や頑張りに...
住宅メーカーへの転職を考えていますが、転勤はあるのでしょうか?
私は現在住宅メーカーの営業職への転職を考えています。今回転職をしたら長く勤めて、将来的には結婚や、住まいの購入もしたいと思っています。できれば転勤の無い環境で安心して働きたいので、あまりにもあちこちに転勤になるのであれば他業界も検討しな...
ハウスメーカーの事務職は子育て中の女性でも働きやすい環境ですか?
33歳育児中の主婦です。出産後育児に専念していましたが、子供が2歳になり近所の保育園に空きが出たので入園を決めました。入園後2ヶ月の間に就業しないと保育園を退園しなければならないため急いで就活を始めました。私は結婚するまではインテリ...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27