- 転職ステーション
- メーカー(素材/化学/食品/その他)業界
- スポーツ用品メーカー
スポーツ用品メーカーの平均勤続年数ランキング
スポーツ用品メーカーの平均勤続年数ランキング一覧を紹介いたします。
平均勤続年数の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- ゼット株式会社
- 売上高
- 403億3500万円
- 当期純利益
- 2億8200万円
- 平均年収
- 548万7000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 507人
- 平均勤続年数
- 22.6年
2位
- 企業名
- 美津濃株式会社(ミズノ)
- 売上高
- 1887億1800万円
- 当期純利益
- 7億1000万円
- 平均年収
- 611万2000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 5273人
- 平均勤続年数
- 18.3年
3位
- 企業名
- 株式会社ゴールドウイン
- 売上高
- 609億300万円
- 当期純利益
- 34億2400万円
- 平均年収
- 638万420円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 1151人
- 平均勤続年数
- 17.7年
4位
- 企業名
- グローブライド株式会社
- 売上高
- 791億4200万円
- 当期純利益
- 21億8400万円
- 平均年収
- 688万4000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 5332人
- 平均勤続年数
- 17.4年
5位
- 企業名
- 株式会社デサント
- 売上高
- 1315億4300万円
- 当期純利益
- 56億5000万円
- 平均年収
- 600万8000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 2108人
- 平均勤続年数
- 17.1年
6位
- 企業名
- 株式会社ティムコ
- 売上高
- 28億8092万円
- 当期純利益
- -2352万7000円
- 平均年収
- 461万1000円(※2017年11月決算)
- 社員数
- 71人
- 平均勤続年数
- 16.8年
7位
- 企業名
- マルマン株式会社
- 売上高
- 68億8804万円
- 当期純利益
- 2億8435万8000円
- 平均年収
- 533万7764円(※2017年9月決算)
- 社員数
- 148人
- 平均勤続年数
- 16.5年
8位
- 企業名
- ヨネックス株式会社
- 売上高
- 610億4281万1000円
- 当期純利益
- 30億3774万5000円
- 平均年収
- 510万7704円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 1710人
- 平均勤続年数
- 15.4年
9位
- 企業名
- 株式会社遠藤製作所
- 売上高
- 114億2655万4000円
- 当期純利益
- 10億5149万3000円
- 平均年収
- 606万2507円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 1887人
- 平均勤続年数
- 15.2年
10位
- 企業名
- 株式会社シマノ
- 売上高
- 3358億円
- 当期純利益
- 384億4300万円
- 平均年収
- 826万9000円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 1万1829人
- 平均勤続年数
- 14.8年
スポーツ用品メーカーに関連するみんなのQ&A
スポーツ用品メーカーの仕事内容を教えてください
スポーツ用品メーカーへ転職を希望しているのですが、スポーツ用品と一言で言っても、様々な競技があると思います。競技経験がない分野でもやっていくことはできますか?また、営業で入社したとしても販売や企画など他部署へ異動することもあるようですの...
アウトドアウェアショップ販売員の理想と現実とは?
アパレル販売員をしていますが、アウトドアウェア専門のショップへ転職したいと考えています。アウトドアウェアショップの店員の仕事がやりやすくなるポイントとは何ですか?また、働く前と後で気づいた理想と現実のギャップについても教えていただけ...
スポーツ用品製造業営業のやりがいってどんなところ?
私は、現在某スポーツ用品製造メーカーの営業職に転職が決まりました。それまでは、小売業(スポーツ用品販売)で仕事をしていましたが、知人の紹介等もありこれまでの、接客・販売から、営業と言う仕事になります。それまでは、スポーツ用品店勤...
スポーツ用品製造業で英語力を生かした仕事はできる?
昔から英語が好きで、外国人の友人も多かったこともあり、自然な流れで学生時代に海外へ語学留学をしていました。今は、外資系の消費財メーカーで営業職をしいるんですが、思っていた以上に英語を使用する業務が無くて物足りなさを感じています。現在...
未経験競技のスポーツ用品メーカーでもやっていける?
元々、学生時代は高校までバスケットボールをやっていました。現在は、某携帯キャリアの法人営業スタッフをしており、スポーツとはほぼ無縁の生活を送っていましたが、ここへ来て、何とかもう一度スポーツに関わりたいと思い、今回スポーツ業界への転職を...
スポーツ用品製造業の営業ってどんな仕事ですか?
現在、転職活動をしています。営業職の求人を見ていたら、スポーツ用品製造業の営業職がありました。個人的にもスポーツは大好きなので、非常に興味深い求人だと思ってみていましたが、具体的には、どのような営業をするのでしょうか?もし、スポーツ...
女性でスポーツ用品営業の方っていらっしゃいますか?
私は、スポーツ用品製造業の中堅どころの会社に勤めています。入社3年目になりましたが、今年から会社(社長)の方針で、営業部に転属になりました。まだまだ、研修の様な状態なので、実際の現場に行く時も先輩社員や上司に同行させて頂いています。...
スポーツ用品メーカーの年間業務イメージは?
この度、以前から念願だった、スポーツ用品製造業の営業職への転職がきまりました。そこで、業界の諸先輩方に質問があります。1月から12月までの1年間の業務量や仕事の流れを教えて下さい。何となくでも結構です。入社前に何となくのイメージ...
シューズデザイナーへ転職したい
スポーツ業界のューズデザイナーという仕事に興味がありますが転職サイトにはほとんど掲載がありません。実際にシューズデザイナーへ転職した方はどのような経緯で転職されましたか?...
スポーツ用品メーカーはスポーツ未経験でも大丈夫?
私は数年前に、近年のランニングブームの影響で友人に勧められて、一緒にランニングを始めました。それまでは、スポーツとは全く縁遠い生活を送っていましたが、ランニングを通じて多くの仲間と出会う事も出来きましたし、生活の中でもオンとオフが明...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27