サプリメント・機能性食品業界の当期純利益ランキング
サプリメント・機能性食品業界の当期純利益ランキング一覧を紹介いたします。
当期純利益の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 株式会社ユーグレナ
- 売上高
- 138億8660万3000円
- 当期純利益
- 7億8588万6000円
- 平均年収
- 573万2793円(※2017年9月決算)
- 社員数
- 308人
- 平均勤続年数
- 2.7年
2位
- 企業名
- 株式会社AFC-HDアムスライフサイエンス
- 売上高
- 151億4175万4000円
- 当期純利益
- 4億6589万3000円
- 平均年収
- 395万4464円(※2017年8月決算)
- 社員数
- 538人
- 平均勤続年数
- 7.5年
3位
- 企業名
- ティーライフ株式会社
- 売上高
- 73億2081万2000円
- 当期純利益
- 4億5860万7000円
- 平均年収
- 451万3000円(※2017年7月決算)
- 社員数
- 150人
- 平均勤続年数
- 8.4年
4位
- 企業名
- 株式会社北の達人コーポレーション
- 売上高
- 26億9685万9000円
- 当期純利益
- 3億5672万8000円
- 平均年収
- 429万7488円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 54人
- 平均勤続年数
- 3.1年
5位
- 企業名
- 株式会社総医研ホールディングス
- 売上高
- 41億4785万8000円
- 当期純利益
- 1億8656万9000円
- 平均年収
- 606万2830円(※持株会社・2017年6月決算)
- 社員数
- 86人
- 平均勤続年数
- 4.1年
6位
- 企業名
- 株式会社ファーマフーズ
- 売上高
- 47億2259万6000円
- 当期純利益
- 1億131万円
- 平均年収
- 478万665円(※2017年7月決算)
- 社員数
- 101人
- 平均勤続年数
- 4.7年
7位
- 企業名
- シャクリー・グローバル・グループ株式会社
- 売上高
- 306億8300万円
- 当期純利益
- -21億8200万円
- 平均年収
- 社員数
- 1005人
- 平均勤続年数
サプリメント・機能性食品業界に関連するみんなのQ&A
健康食品会社の企画職が感じる、理想とのギャップは?
アパレル販売員から健康食品会社の企画職へ転職したいと思います。健康食品会社は未経験ですが、いままでの販売職の経験を活かした企画をしていけたらと考えています。しかし、そんな簡単なはずはないでしょうから、入社してから苦労することも覚悟の...
健康食品会社に勤めるとどんなメリット・デメリットがある?
元々サプリメントなどの健康食品に興味があり、転職して勤務してみたいと思うようになりました。この業界に勤めるとどんなメリット・デメリットがありますか?健康食品について知識が深くなりますか?...
美容健康食品の販売員に転職しようか迷っています
先日友人の知り合いから、うちで働きませんかとお誘いを受けました。その人はきれいになれる健康食品メーカーの部長さんで、販売員が足りないので募集しているらしいのです。現在私はアルバイトのアパレル店員ですが、美容健康食品販売の方が時給が上がり...
事務員ですが、美容食品の販売員の助っ人を頼まれて悩んでいます
美容食品会社の事務員として働いています。地元の業界では有名な会社なのですが、販売員が立て続けに辞め人数が足りずに休みがとれない状態が続いています。そこで、事務員の中では若い部類に入る私が販売員として借り出されようとしています。私は事務業...
健康食品の販売はノルマがありますか?
婦人服の販売員をしていますが、今よりも条件のよい健康食品の販売員の募集を知り、転職を考えているところです。転職をしたい一番の理由は個人ノルマがきついことです。売り上げ目標という名のノルマはお店全体に課せられているのですが、実際は個人の売り上...
健康食品会社に転職しようと思っています。客層はどんな感じ?
現在勤めている仕事を辞めたくて、就職先を探しています。ここ一ヶ月くらいで一番条件のいい会社が健康食品のネット、店舗販売の会社でした。でも、そこに決めようと考えていた矢先、友達にそういう業界はお客のクレームが多いから辞めたら?と言われてしまい...
美容食品会社へ転職したら販売員は商品をもらえますか?
国内メーカーの美容部員として数年勤務していました。メーカーのスキンケア商品はとても良いのですが便秘体質で肌荒れ自体が治らず、すっぴんを見せられないことが悩みです。最近は特に肌質が年齢とともに変わってきたのを感じているし、痩せにくくなったなと...
健康食品・自然食品販売の仕事内容、やりがいを感じたことは?
前々から健康食品や自然食品に興味があり、販売員として転職しようかと思っています。この業界の販売員の仕事内容や仕事を通じて感じたこと、やりがいを感じたことを教えて欲しいです。...
サプリメントの通販会社のコールセンターに管理者として転職・・・
サプリメントの通販会社のコールセンターに、管理者として転職が決まっています。現在は衣類の小売会社で店長をしているのですが、健康に関係ある職業に就きたいと思い、転職を決意しました。コールセンターという職場も初めてなのですが、そもそもサプリメン...
ラジオでのサプリメント通販について
現在、サプリメント通販のプロダクト担当をしているものです。プロダクトは、年配向けに販売している青魚の成分を利用した元気系商品です。青魚の成分は、体の巡り・流れが良い方向に進むなどの期待が持てるものです。商品アピールと販売のためのメディア戦略...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27