コンサルティング会社の社員数ランキング
コンサルティング会社の社員数ランキング一覧を紹介いたします。
社員数の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 株式会社リンクアンドモチベーション
- 売上高
- 368億9400万円
- 当期純利益
- 21億700万円
- 平均年収
- 662万4749円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 1397人
- 平均勤続年数
- 7.1年
2位
- 企業名
- 株式会社船井総研ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 186億8500万円
- 当期純利益
- 32億600万円
- 平均年収
- 661万9000円(※持株会社・2017年12月決算)
- 社員数
- 941人
- 平均勤続年数
- 8.9年
3位
- 企業名
- 山田コンサルティンググループ株式会社(持株会社)
- 売上高
- 107億9484万9000円
- 当期純利益
- 15億1446万9000円
- 平均年収
- 社員数
- 543人
- 平均勤続年数
4位
- 企業名
- GCA株式会社
- 売上高
- 197億5400万円
- 当期純利益
- 8700万円
- 平均年収
- 1559万円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 414人
- 平均勤続年数
- 5.1年
5位
- 企業名
- 株式会社シグマクシス
- 売上高
- 107億2410万4000円
- 当期純利益
- 5億2739万5000円
- 平均年収
- 1058万2818円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 401人
- 平均勤続年数
- 4.1年
6位
- 企業名
- 株式会社ドリームインキュベータ
- 売上高
- 145億2600万円
- 当期純利益
- 1億100万円
- 平均年収
- 1066万4000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 378人
- 平均勤続年数
- 4.6年
7位
- 企業名
- 株式会社タナベ経営
- 売上高
- 83億8975万4000円
- 当期純利益
- 6億3817万3000円
- 平均年収
- 692万5657円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 309人
- 平均勤続年数
- 10.4年
8位
- 企業名
- 株式会社日本M&Aセンター
- 売上高
- 190億6983万7000円
- 当期純利益
- 61億7407万5000円
- 平均年収
- 1418万8000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 283人
- 平均勤続年数
- 3.9年
9位
- 企業名
- ITbook株式会社
- 売上高
- 45億6643万5000円
- 当期純利益
- 9306万2000円
- 平均年収
- 706万6000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 215人
- 平均勤続年数
- 3.1年
10位
- 企業名
- 株式会社アイ・アールジャパンホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 38億3690万4000円
- 当期純利益
- 6億9482万3000円
- 平均年収
- 1089万円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 150人
- 平均勤続年数
- 7.5年
コンサルティング会社に関連する基礎知識
人事コンサル
コンサルティング会社に関連する転職者の声
コンサルティング会社に関連するみんなのQ&A
人事コンサルタントの仕事内容について
中小企業の人事として6年のキャリアがある28歳男性です。人事という職種を活かし、人事コンサルタント業へ転身したいと考えています。人事コンサルタントの仕事内容について、経験者の方、ご教示いただけないでしょうか。ご回答、よろしくお願...
不動産業界からITコンサル業界へ転職がきまりました
新卒で不動産会社に就職しましたが、このたびITコンサル会社に転職をすることになった26歳の女性です。転職のそもそものきっかけは、前職の労働環境があまりにひどかったことが理由です。営業職だったため残業が多く、平均月に70時間ほど残...
旅行業界から、とあるセミナー主催会社に転職が決まりました
以前はランドオペレータという、主に来日するインバウンドの旅行者を扱う仕事に従事していました。最近ランドオペレータも旅行代理店同様、「免許制」(今までは極端な話、無免許で運営が出来ていました)に変わっていき、量より質が求められる時代に入っ...
開発コンサルタントの仕事内容と適性について。
国際協力事業に携わりたいという思いから、開発コンサルタントという職業に興味を抱いています。開発コンサルタントのリアルな仕事内容と、どのような人物が適しているのかという適性について教えて下さい。...
士業向けコンサルティング会社の営業の仕事を教えて下さい!
コンサルティング会社の中でも、士業向けコンサル業を行っている会社へ転職したいと思います。職種としては営業になります。士業向けコンサルティング会社の営業はどんな仕事を行っているでしょうか?また、この職種で活躍できるのはどんなタイプの人...
パチンコ店のコンサルティングの仕事と、勤務体系、給与について
コンサルティング会社の中でも、パチンコ店の経営をコンサルする仕事があると知り興味があります。転職も視野に入れているのですが、実際にどんな仕事をするのか教えてください。また、残業や休日などの勤務体系、給与面についても知りたいです。...
コンサル会社に転職したい。未経験者でもコンサルで生きていける?
大学を卒業して10年以上コールセンターで働いてきましたが、毎日同じことの繰り返しに飽き飽きしているうえに、給料も頭打ちなので転職を検討中。で、質問です!コンサルって、未経験でもなれますか?まったくの未経験からコンサル会社に転職したっ...
コンサル会社に転職して年収700万超える人っていますか?
残業が多いとか、休日が無い等の理由でコンサル会社の転職はやめろと嫁から言われまくってる31歳男性です。その割には、お給料が安くて困るとか、もっと駅に近い家に住みたいとか…。肩身が狭いです。大した年収ではありませんが、プロジェクトを取りま...
コンサル会社の求人に年間休日125日、年休消化率70%とありましたが…
コンサル会社って休みが取れない、というかむしろ、1年間のうちに休んだ記憶なんてほとんど無いというようなことを誰かから聞いた覚えがあるのですが、年間125日もお休みが取れるなんてことあるのかしら…。実態知ってる人いますか?求人にそう書いてあっ...
経営コンサルに転職したいけど、離職率の高さが気になる
経営コンサル会社に転職しようと考えていますが、離職率の高さが気になっており、転職しようかどうしようか悩んでいます。他の職種と比べて離職者が多いようなイメージを持っていますが、実際どうなんでしょうか。コンサル会社の離職率は高いのでしょうか...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27