- 転職ステーション
- 情報・通信・IT業界
- ゲーム会社
ゲーム会社の当期純利益ランキング
ゲーム会社の当期純利益ランキング一覧を紹介いたします。
当期純利益の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 株式会社ミクシィ
- 売上高
- 2071億6100万円
- 当期純利益
- 598億6700万円
- 平均年収
- 694万7000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 646人
- 平均勤続年数
- 3.3年
2位
- 企業名
- 株式会社ネクソン
- 売上高
- 2349億2900万円
- 当期純利益
- 567億5000万円
- 平均年収
- 556万2000円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 5768人
- 平均勤続年数
- 4.5年
3位
- 企業名
- 株式会社ディー・エヌ・エー
- 売上高
- 1438億600万円
- 当期純利益
- 308億2600万円
- 平均年収
- 777万2000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 2400人
- 平均勤続年数
- 3.5年
4位
- 企業名
- コナミホールディングス株式会社(持株会社)
- 売上高
- 2299億2200万円
- 当期純利益
- 259億5100万円
- 平均年収
- 797万4824円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 4606人
- 平均勤続年数
- 11.2年
5位
- 企業名
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
- 売上高
- 923億600万円
- 当期純利益
- 223億9700万円
- 平均年収
- 631万3000円(※2017年12月決算)
- 社員数
- 1043人
- 平均勤続年数
- 6.3年
6位
- 企業名
- 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 2568億2400万円
- 当期純利益
- 200億3900万円
- 平均年収
- 1365万1554円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 4078人
- 平均勤続年数
- 4年
7位
- 企業名
- グリー株式会社
- 売上高
- 653億6900万円
- 当期純利益
- 121億1600万円
- 平均年収
- 779万4000円(※2017年6月決算)
- 社員数
- 1416人
- 平均勤続年数
- 4.1年
8位
- 企業名
- 株式会社コーエーテクモホールディングス(持株会社)
- 売上高
- 370億3400万円
- 当期純利益
- 116億2400万円
- 平均年収
- 734万1936円(※持株会社・2017年3月決算)
- 社員数
- 1654人
- 平均勤続年数
- 8.4年
9位
- 企業名
- 株式会社カプコン
- 売上高
- 871億7000万円
- 当期純利益
- 88億7900万円
- 平均年収
- 571万2000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 2811人
- 平均勤続年数
- 10年
10位
- 企業名
- 株式会社コロプラ
- 売上高
- 522億4600万円
- 当期純利益
- 86億9100万円
- 平均年収
- 568万5000円(※2017年9月決算)
- 社員数
- 1248人
- 平均勤続年数
- 2.4年
ゲーム会社に関連する転職者の声
ゲーム会社に関連するみんなのQ&A
ゲームテスターの仕事が気になります
ゲームが好きで、ゲームテスターに転職したいと思っています。ネットで調べてみたら、求人は見つかるのですが、アルバイトや派遣の募集が多いように思います。できれば正社員で働きたいのですが、転職エージェントに登録したら正社員のテスターの仕事...
ゲーム会社のデザイナーの種類と主な仕事内容について
Webデザイナーになるために専門学校を卒業しましたが、ゲーム会社のデザイナーになりたいと思います。一口にゲーム会社デザイナーといっても様々な種類があると思いますので、デザイナーの種類とそれぞれの主な仕事内容を教えていただけないでしょうか...
ゲーム制作会社のプロデューサー、仕事内容とやりがいって何?
ゲーム制作会社のプロデューサーになり、自分が主導権を持ってゲームを作成していたいという夢があります。ゲームプロデューサーの仕事内容を教えてください。また、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?...
ゲームアプリ会社ディレクターの仕事内容とは?
ゲームアプリ会社ゲームディレクターとして働くことに憧れています。日々仕事に追われる毎日だと思います。実際にどんな仕事をしているのか、具体的に教えて下さい。...
ゲーム会社のカスタマーサポート、仕事内容と注意点は?
ゲーム会社のカスタマーサポートは、お客様から様々な質問や要望を受けると思いますが、どのように仕事を行っているのでしょうか?どんな点に気をつけていますか?...
ゲーム会社のバグチェッカーの仕事とやりがいについて
ゲーム会社に、バグチェッカーという仕事がある事を知りました。発売前のゲームをプレイすることができ、ゲーム好きにはたまらない仕事だと思うのですが、詳しい仕事内容を教えてください。また、どんな時にやりがいを感じますか?...
ゲーム会社のベンチャー企業、理想と現実とは?
ゲーム関連会社のベンチャー企業の管理部門へ転職を考えています。管理部門ですので、ゲームの知識は必要ないと言われているのですが、ベンチャー企業は初めてです。ベンチャー企業だけあって、活気があり、明るくて勢いのある会社だと思い転職を決めたの...
デバッガーの仕事内容について教えて欲しい!
ゲームデバッガーという仕事を知り転職を考えています。デバッガーの仕事を経験されている方、現職の方に詳しい仕事内容を教えていただきたいです。ゲーム以外の分野でも構いませんので多くの回答をお願いします!...
家庭用ゲーム機とスマートフォンのゲーム、どちらが転職しやすい?
今ゲーム業界へ転職しようと思っています。私は昔から家庭用ゲーム機を遊んで育ってきましたが、最近ではソーシャルゲームなどスマーフォトンのゲームもかなり増えてきていて、実際どちらの方が転職しやすいとかはありますか?一時期、大手ソーシャルゲー...
大手のゲーム会社と中小のゲームプランナーはどう違いますか?
いまゲーム業界ははっきりと大手とそうでないの2つに分かれていると思いますが、給料・仕事面において大手の方がいいと思います。すごく勝手なイメージですが、大手の方が給料が高いのに仕事はそんなに忙しくないって感じがします。色々と開発してい...
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27