クレジットカード・信販会社の平均勤続年数ランキング
クレジットカード・信販会社の平均勤続年数ランキング一覧を紹介いたします。
平均勤続年数の多い企業をランキング形式でまとめました。
有価証券報告書やディスクロージャー等で決算データを公開している企業がランキングの対象です。非上場で決算データが非公開の企業などはランキングに含まれません。
1位
- 企業名
- 株式会社オリエントコーポレーション
- 売上高
- 2136億9300万円
- 当期純利益
- 286億9000万円
- 平均年収
- 582万4432円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 4456人
- 平均勤続年数
- 16.4年
2位
- 企業名
- 三菱UFJニコス株式会社
- 売上高
- 2750億3100万円
- 当期純利益
- -285億4500万円
- 平均年収
- 703万6000円(※2016年3月決算)
- 社員数
- 3680人
- 平均勤続年数
- 15.7年
3位
- 企業名
- 株式会社ジャックス
- 売上高
- 1196億5400万円
- 当期純利益
- 87億2400万円
- 平均年収
- 614万7000円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 4015人
- 平均勤続年数
- 15.2年
4位
- 企業名
- ポケットカード株式会社
- 売上高
- 376億1900万円
- 当期純利益
- 22億3900万円
- 平均年収
- 546万円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 365人
- 平均勤続年数
- 13.3年
5位
- 企業名
- 株式会社UCS
- 売上高
- 199億9734万9000円
- 当期純利益
- 1946万2000円
- 平均年収
- 656万4496円(※2017年2月決算)
- 社員数
- 144人
- 平均勤続年数
- 13.2年
6位
- 企業名
- 株式会社クレディセゾン
- 売上高
- 2789億4400万円
- 当期純利益
- 422億5300万円
- 平均年収
- 566万3375円(※2017年3月決算)
- 社員数
- 3867人
- 平均勤続年数
- 11年
クレジットカード・信販会社に関連する転職者の声
クレジットカード・信販会社に関連するみんなのQ&A
クレジットカード会社の営業や事務の仕事内容とは?
クレジットカード会社へ転職を考えている20代女性です。営業か事務かで迷っています。そこで、其々の仕事内容を分かりやすく教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。...
クレジットカード会社の審査業務の仕事内容を教えて下さい
クレジットカード会社のコールセンターを転職先に考えています。自分が良いなと思っている会社は、審査業務を募集していました。そこで質問なのですが、クレジットカード会社コールセンターの審査部門の仕事について詳しい方、仕事内容を教えていただけな...
クレジットカード会社事務センターの債務整理関連業務について
クレジットカード会社事務センターの事務職へ転職をしたいと思っている27歳女性です。メーカーの営業事務をした経験はありましたが金融系は初めてです。事務センターでは、債務整理関連業務を担当することになりそうなのですが、金融機関へのやり取りや...
クレジットカード会社コールセンターの仕事内容とやりがい
クレジットカード会社のコールセンターに勤めると、日々どんな仕事を受け持つことになるのでしょうか。どんなクレームがありますか?また仕事のやりがいは何ですか?...
クレジット決済システム会社のカスタマーサポート業とは?
通販会社のコールセンターオペレーターをしております。より良い職場環境を求めて転職を考えており、クレジット決済システム会社のカスタマーサポートの仕事を見つけました。金融関係のお仕事ですので、お堅い職業ですし、転職先候補として上位に挙がって...
信販会社の督促業務のストレスについて
コールセンターに勤めた経験から、信販会社の督促業務に転職したいと思います。督促業務は苦労が多いと思いますが、仕事の話しやストレスについて教えてください。...
クレジットカード会社の債権管理部門への転職
50歳の男性です。中堅の食品工場で作業員として働いていましたが、工場の業績が落ち込み、リストラされてしまいました。世の中人手不足で、女性と中高年の活用が主張されていますが、私にはとんと縁がありません。そんな中で、あるクレジットカード会社...
銀行傘下のクレジットカード会社と合併になり、転職を考えています
当方45歳、銀行主導で銀行傘下のクレジットカード会社と合併し、数年たったクレジットカード会社の社員です。もともと私が入社した会社は、国内で草分けの信販会社でしたが、クレジットカード分野でも国内最大の会員数を誇り、クレジットカード業界において...
クレジットカード会社の就業環境を教えて下さい
流通系の会社で営業事務を担当している28歳のOLです。実は、ある縁でクレジットカード会社への転職の話しが有り、今度面接を受ける事になりました。と言っても、クレジットカード会社の実状について、実は良くわかっていません。正直な話し、今の会社...
クレジット会社の企画部門ってどんな環境?
大手通信会社で企画の仕事をしています。実はうちの部署、某クレジットカード会社の企画部門から転職してくる人が結構多いのです。うちは英会話のスキルもそれなりに必要なのですが、敢えて言えば、彼らは英会話に関しては然程、というか、ほとんどスキル...
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
「フレックスタイム制度」とは?メリット、デメリットは?
2017.06.12
-
女性だけの「接待研修」は違法か?
2017.06.12
-
「確定拠出年金」とは?転職との関係も徹底解説
2017.06.12
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2017.06.12