正社員でCRCに転職したいと考えています。CRC歴は5年になります。昨年出産を機に退職したため、新たに就活を始めなければならないのですが。育児との両立ということもありまして、時短勤務を希望しようと思います。よって雇用形態はパートか契約社員と言われるのですが、時短勤務から希望する者が正社員を望むことは難しいでしょうか。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 治験コーディネーター(CRC)
- みんなのQ&A
- 正社員でCRCへ転職したい。
質問
正社員でCRCへ転職したい。72view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
1件の回答
CRC歴を5年もお持ちとのことですから、探せば何とかなるような気もしますが、
(産休・育休や時短勤務自体が可能なSMOはあると思うので)
最初から正社員、かつ時短勤務で入社されたい、ということですよね。
たしかに契約社員等を打診されるような気もしますね・・・
(ご経験によっては交渉次第で何とかなるようにも思いますが)
あとは派遣社員なら沢山あるように思いますが、それではご希望と違いますもんね?
最初からすべての条件をクリアできている会社が見つかれば一番いいんですけど、
例えば、契約社員なら時短勤務OKな会社に幾つか応募してみて、
応募の時に、将来的に正社員登用は可能か?という点を強調して問い合わせてみるのはいかがでしょうか?
(「可能性はゼロではないです」とか言われそうな気もしますが、真摯に受け止めてくれる会社が見つかるかも・・・)
もしくは、以前お勤めの会社に戻ることは難しいんでしょうか?
あまり参考にならなくてすみません・・・
お子さんがいらっしゃるとのことで、転職活動をすること自体も大変だと思いますが、
いい会社に出会えることを祈っています!