保育士2年目。子供との関わり方。29view

保育園で働いて2年になりますが、3歳児のKくんのことについて気になっています。Kくんは口数も少なく大人しいタイプの男の子なんですが、自由遊びの時間も自分で何をして遊ぶか決められずにぼーっとしていたり、製作の時間も周りの絵や作品を見ながら真似をしています。何となく自分の意思がないように思えて保育園の生活を楽しんでないように見えます。これからどんな風にKくんと関わっていけばいいでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 保育士求人数NO.1!年収400万以上・駅チカ好立地など人気求人多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

5件の回答

  1. Minamitsuru-u 2015/05/22 5:25

    質問を見ていると、人と関わることに慣れていないのかと思います。遊びの時間にボーっとしているということは友達もいないということですよね。
    私はいつも担任を持ったばかりの4月にはクラスみんなで仲良くなるためにわらべうた遊びや簡単なゲームをしています。すると緊張していた顔からすーっと気の抜けた顔になりみんなとても楽しそうですよ。
    ルールがしっかりしている遊びはちょっとやめておいて、ゆるく遊べるようなゲームにしましょう。
    おすすめのゲームはじゃんけん列車や伝言ゲームやハンカチ落としや爆弾ゲームです。鬼ごっこ系にしてしまうとまた友達と関われずポツンと孤立してしまう気がするので注意してください。大切なのはどの子にとっても簡単な遊びで友達とたくさん触れ合えるゲームということです。
    やはり子ども同士の心の壁を取り払うには「遊び」が1番有効かなぁと思います。保育士と関わるときも遊びを交えてだと自然な笑顔を見せてくれることがたくさんあるんですよ。
    質問者さんはKくんが保育園の生活を楽しんでないように見えますと書いていますが、実際楽しくないんだと思いますよ。だから表情も曇っているんです。なので保育士が保育園の楽しさ、友達と関わることの楽しさを教えてあげましょう!きっかけが掴めれば意外とすんなり馴染んでくれるのが子どもです。そして子どもを成長させてくれる1番の方法も友だち同士の関わりなんですよ。集団生活にはメリットがいっぱいなんです。

  2. Miyagi-f 2015/05/14 2:02

    Kくんは3歳というのもあり今まで生きてきた中であまり自分で決めたり行ったりする経験がなかったのではないでしょうか?過保護なお母さんによくあるのですが子どもが何かを決める前にあれこれなんでも先に決めてしまうんです。Kくんも何かを考える前にお母さんが全部やってくれているんじゃないでしょうか?私は2人の関係性が気になりますね。
    だとするとKくんに積極性がないのもしょうがないのかなぁと思います。だって今までそれでも困らなかったんですから。子どもは自分に必要なものを学ぼうとしますがそうでないものは学ぼうとしません。
    でも保育園に入園してからはそうではいられなくなりますね。まだKくんも戸惑っていると思いますが少しずつ馴染んでくるんじゃないでしょうか?
    遊びを見つけられずにボーっとしているのを見かけたら話しかけてあげましょう。「Kくん、縄跳びと鬼ごっこと砂遊びどれがしたい?」と保育士が遊びを決めて誘うのではなくKくんが自分で選択できるようにしましょう。製作の時間でも紙の種類や飾りなどなるべく自分で選んで作れるものを取り入れてみてはどうでしょうか?
    Kくんの意思を反映できるような機会をたくさん作っていけば自然とKくんも積極性が出てくると思いますよ!
    保育園で変わった様子が見られたらお母さんにもこまめに話してあげましょう。そして一緒に喜んで家でもKくんの関わり方について見直してもらいましょう。
    ただマイナス面(Kくんに積極性がない)だけを伝えてしまうとお母さんは自分がいけなかったのだと責めてしまい落ち込ませてしまいますが、子どもの成長を伝えていくことでプラスに考えて行動することができます。
    これは私がいつも行っていることです。質問者さんもお母さんと関わっていくときに是非参考にしてくださいね。

  3. one 2015/05/11 0:24

    もしかしたらKくんは失敗を怖れる子なんじゃないでしょうか?私の働いている保育園でも失敗を怖れる子がいます。失敗すると先生に怒られてしまう、みんなの前で恥ずかしい思いをしなければいけなくなると言う恐怖心が強いのでとても慎重に行動しています。みんな失敗はするんだから気にしないでもいいんだよと伝えてもやはり失敗はしたくないようです。
    そんな子はやはり製作も伸び伸びできないんですよね。見本のようなカチッとしたものになってしまいます。
    まだどこか緊張しているような気がするのでリラックスできるような環境づくりが必要ですね。
    また、お母さんに家の中でのKくんの様子を聞いてみてもいいと思います。家では案外好き勝手やっているかもしれませんよ。(笑)そうであれば保育園では我慢をしているということになるので(少しの我慢はどの子もしていますが)Kくんにとって落ち着ける場になるようにしていきましょう!
    逆に家でも保育園のような様子ならば少し心配です。性格ならばいいのですが何か心理的な理由があるように感じてしまいます。

  4. Kaiy-i 2015/05/08 22:34

    保育士8年目のベテラン保育士です。Kくんに兄弟はいますか?もしいないようでしたら他の友達との関わり方をまだどうしていいのか分からないのかもしれませんね。性格的なものもあるのでしょうが周りに関心はあると思います。みんながやっている遊びに誘ってみてはどうでしょうか?最初のうちは断られてしまうかもしれませんが次第に混ざってきてくれるはずですよ。
    そして断られたらそれで放っておくのではなく、Kくんがしている遊びにさりげなく加わりコミュニケーションをとっていきましょう。ずっと一緒に居るのではなくても時々様子を見に行って話しかけてあげましょう。僕のことを気にかけてくれていると思うだけで安心できるものですよ。
    子どもは自分を表現するまでに時間のかかる場合もあります。自分を思いっきり表現できると遊びも深くまで求めることができるので知識がつきます。たくさん遊んだ充実感は自分に自信をもたらしますよ。
    Kくんはまだ最初の段階なので保育園は怖いところではなく安心できる場所だということを教えてあげたらいいのではないかと思います。やはりどこかに心の拠りどころがないと可哀想なので質問者さんがしっかりと見守っていてあげてくださいね。信頼関係を築くには焦らないことです。ゆっくりと時間をかけながら愛情いっぱいに関わっていきましょう!

  5. France_yamamoto 2015/05/06 14:23

    今年から保育士になった新米のものです。Kくんは何歳から保育園に入園したんですか?もし3歳からというなら単にまだ保育園に慣れていないだけかもしれませんね。子どもの中にも慎重な子はいますから慣れるまでにたっぷり時間がかかる子もいると思います。保育士も焦らずに少しずつKくんに関わっていけばいいんじゃないでしょうか?まずは挨拶から始めてKくんが好きそうな遊びに誘ってみてはどうでしょうか?

保育士転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 保育士転職業界トップクラスの求人を持つ「ヒトシア保育」が安定してランキング1位を獲得中!利用満足度9割超え!

  2. 知名度抜群の「ほいく畑」!非公開求人が多いことなどが人気のサイト!正社員だけでなく派遣保育士など非正規も積極掲載中!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!東京、神奈川、埼玉、千葉に特に強いサイトなので首都圏の転職にはオススメ!


ページ上部へ移動する