ECサイト運営会社に転職するのに有利な資格はある?825view

ECサイト運営会社に転職したいと思っています。まったくの未経験なのでとりあえず何かの資格を取ろうかと思っているのですが、色々ありすぎて何が有利な資格なのかがまったくわかりません。ネットで調べてみると「ネットショップ実務士」とか「ネットショップ検定」とかがあって、まずはそこから勉強を始めてみようかとも思っています。デザインにも興味があるのでデザイン方面でも何か資格を取りたいですがこれもまたたくさんあり、何が良いのやら…。実際に面接で有利になる資格を教えてください。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. Ksh 2015/11/07 22:45

    ネットショップ実務士や検定などは私も必要ないと思います。資格マニアの方なら別ですが。実際私がECサイトを担当していてあった方がいいと思う資格は
    ・ウェブ解析士
    ・Yahoo!プロモーション広告 プロフェッショナル認定試験
    ・AdWords 認定資格
    の3つです。
    下二つは資格というより検定ですが。YahooとAdwords(google)の資格はリスティング広告に関する資格です。ECサイトではリスティングを出稿しているところがとても多いので、詳しくしっていると便利だなと思います。ほとんどは代理店任せですが、やっぱり自分もある程度知っていないと把握ができませんし、指示も細かく出せるので。そこまで詳しくならなくても大丈夫ではあるのですが、実際の業務の中で役立つのはこのくらいですかね。それ以外はちょっと微妙かなと思います。

  2. hunger 2015/11/01 11:22

    私もそういった資格は持ってないですねぇ(笑)。先日上司が面接をしていましたが、そういった資格を重視して採用した、という話もまったく聞きませんでした。資格をつらつらと並べる人よりも、実際自分が関わったサイトや制作したページなどを見せてもらった方が採用する側としてはありがたいです。未経験でいらっしゃるのであれば派遣でも契約でも、とりあえず経験してみた方が良いのではないでしょうか。面接をする場合でも、何に役立つ資格かわからないものをアピールするよりは、ご自身が携わったサイトを紹介した方が説得力が増します。未経験からのスタートでは最初は雑用のような仕事かもしれませんが、それでも見えてくるものってあると思いますよ。

  3. Kamiichi-k 2015/10/30 15:07

    ECサイトに携わるようになって数年経ちますが、すみません、そんな資格は初めてしりました。私が勉強不足なのももちろんあると思いますが、周りでも取得している人を聞いたことがないですね。正直いってECサイト運営において有利になる資格はほとんどないと思います。資格より経験を重視する業界ですので。なのでもちろん資格を取得して損はないと思いますが、専門資格の勉強をされるようであればその時間を使って他のことを勉強された方が良いと思います。デザインもやってみたいと仰っているのでスクールに通うとか、photoshopの使い方を覚えるとか。Htmlやcssを学んでもいいですね。

ページ上部へ移動する