塾講師って有給休暇取れるのですか?また、長期休暇ってあるのですか?3212view

IT関連の会社で正社員をしている者です。
結構拘束時間も長く、仕事も深夜になることも多いです。
かといって、残業手当が出るわけではなく、
給料も300万位でしょうか。
景気も少しは良くなってきているみたいなので、
出来れば条件の良い仕事をしたいと考えています。
転職サイトを見ていると塾関連の仕事が目につきました。
子供の頃塾に行っていたのでなんとなく想像ができる仕事です。
子供に教える仕事って、正直自分にはぬるそうな仕事に感じがして、
現状の自分でもできるかなと思っています。
ただ出来れば、今まで行けなかった旅行とか行きたいので、
有給を取ってどっかに行きたいなと思っているのですが、
熟の仕事で正直有給が取れるイメージがありません。
ひどいところだと正月も勉強しているイメージがあります。
(ドラマの見すぎでしょうか?)
実際の所はどうなのでしょうか。
教えていただければと思います。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

9件の回答

  1. 8ee 2015/08/15 20:15

    個別指導塾で働いていました。
    おなかが痛くなったので、胃薬を飲んだらなぜかしゃっくりが止まらない状態にw
    しかし、代えの先生なんかいないので、しゃっくりをしながら授業をしていました。
    今考えたら結構楽しい思いですけどね。
    休みはあんまりとりにくいですよー。

  2. Hatoyama 2015/08/09 9:54

    中学受験の塾で働いているものです。ウチはもう夏休みも冬休みもありません。もうそんな暇があれば授業をしています。生徒も親御さんも受験に対して真剣に取り組んでいます。受験日には各学校に激励に行きますし、受験が終わればその年の総括を行って新しく6年生になる生徒を3月からまた教え始めます。しいて言えば、受験が終わった直後は少し気が抜けますが、それ以外の時は正直厳しいですね。有給はまず無理じゃないですか。

  3. Okushiri-x 2015/08/06 1:51

    まあ、授業の出来とか他の観点もありますけど、
    少なくとも無遅刻無欠勤で授業に穴をあけない先生の方が、
    評価としては高いと思います。
    そんなんだったらどこで働いても出世しないと思いますよ。

  4. hamada-b 2015/08/03 12:03

    アルバイト講師をしています。塾は2つの塾を掛け持ちして、合計週5回働いています。こうしている理由は午前中に自営業でやっている仕事があるからです。ただ、これだけでは食べていけないので夕方仕事をしています。自分はこれでそれなりに食べていけますし、休みも取りたい時にとっています。海外旅行が好きで、年1回か2回位言っていますよ。講師の仕事は嫌いではないけど、正社員になって専業になるとなって思っています。休み取れないですしね。たまに薦められるんですけどね。ただ、このやり方だと、有給にはならないんですよね。基本働かなければ、給料は出ないシステムなんで。そこらへんはシビアかもしれません。まあ、独身だからできるんですけど。

  5. Kitakami-g 2015/07/30 18:02

    私の経験ですが長期休暇は他の業界と同じだと思います。お盆休みと正月休みが1週間ですね。講師が代わる代わる休むのではなくて、その一週間教室を閉める感じです。正社員で有給を取って旅行に行くって多分無理ですね。正直そんな人見たことがないです。どうしても、休みをとって旅行に行きたいのであれば、掛け持ちのアルバイト講師として働いてみたらいかがでしょうか。アルバイトであれば基本休めますからね。休みたい時に休んで、旅行に行くことも可能です。ただ、給料は正社員よりも下がるのが問題ですが。

  6. Echizen 2015/07/25 21:47

    少し前まで塾で教えていました。ウチは結構特殊な所でした。夏休みと冬休みは一週間ずつありました。特殊なのが、祝日でも出勤なんですけど、そのかわり29日からその月の終わりの日までが休みだったんです。8月とか31日までの月だったら、29日、30日、31日って3日休めました。しかも、28日、または1日が日曜日だったときは4連休な分けじゃないですか。その時はうれしかったですね。大体年に1回ぐらいあるんですよ。私はそんな、月末に海外に行ったり、実家に戻ったりしていました。まあ、厳しいところもありますけど、まったりやっている塾もありますからそういうところを探してみたらいかがでしょうか。

  7. exterminator 2015/07/20 0:46

    正直、質問文を読んでいるとあなたは塾で働くことに向いていないだろうなって感じます。
    旅行でなんて休めるわけがないじゃないですか。っていうより、私の場合、「絶対に休まない」って気持ちでいます。
    特に受験を控えた3年生の生徒を受け持っているとそう感じます。
    やる気のない子も何人かはいますが、基本彼らはやっぱり将来がかかっているのでとても真剣です。行きたい学校に行けるように、勉強しています。
    そんな頑張っている生徒がいるから、「自分も頑張らないとな」と思えてきます。
    私の場合、授業が終わって相談に来る生徒がいたら、就業時間後でも相談に乗ります。
    なんといいますか、確かに仕事なんですけど、仕事以上の人間同士のつながりといいますか、そういうのがあるじゃないですか。
    兎に角、それぐらい世話焼きじゃないと、塾講師はできないかなと思います。
    正直有給などもってのほかです。

  8. yoshioka-9 2015/07/16 6:44

    地方にあるさほど大きくない塾で働いています。基本的にはお盆とお正月の週は休みですね。正直有給が取れるかどうかはあなたが働く塾によるとは思うのですけど、正直取りたくても取れない状態ですね。まず、私がその日抜けたら誰が代わりをやってくれるんですか?って話になります。先生がいなくなってしまったら、授業にならないじゃないですか。ウチみたいな小さなところだと、代わりの先生なんていません。科目ごとに専門が決まってますから、ある先生が休んでしまったらその先生の科目の授業を誰も教えることができなくなります。そう考えたら、例えば旅行とかの理由で休むことなんてできないです。しいて休めるとしたら、親族の冠婚葬祭の時ぐらいでしょうね。

  9. policeman 2015/07/13 12:43

    現在塾講師をしている者です。まあ、うちの場合だとお盆休みとお正月でそれぞれ1週間の長期休暇があります。有給はあんまり取るイメージはないですね。私の場合、特に有給を取ってまで行くところもないですし、別段他に休む理由もないので特に取りません。後は、小さい所なんで「有給?何それ?」的な雰囲気もあります。正直、この質問を見るまで有給の存在って忘れていました。

ページ上部へ移動する