バーテンダーの上司や先輩によって指示が違い、ついていけません94view

この春に専門卒でホテルに入社し、バーに配属されました、21歳のバーテンダー見習いです。
料飲部を希望していて、バーに配属されたのですが、正直お酒のことはあまり詳しくはなく、働きながら色々と勉強させていただいているところです。
職場にはマネジャーとアシスタントマネジャー、スーパーバイザーがいて、他にバーテンダーが10名ほど在籍しており、バーとしては比較的規模が大きいと思います。
配属されて始めの1ヶ月は、3年目のバーテンダーが新人担当として二人三脚で自分のついてゼロから仕事を教えて下さりました。
ですが、その後、他に先輩方からも教わるようになると、あまりにその意見や教え方が違いすぎて、混乱してしまいました。
例えばバッシング(下げもの)ひとつとっても、「空いたお皿やグラスは即下げて、テーブルは常に綺麗な状態にしろ」と言われるときと、「お代わりやお会計を急かしてるように感じるから、間を開けて様子を見て下げるように」と言われるときがあります。
そして、言われたとおりのやり方をしていると、もう片方の先輩には「教えた通りでない」とお叱りを受ける始末です。
こういったことが、ありとあらゆる仕事について起こるので、誰の指示を聞けばいいのか、なにがなんだかわかりません。
どうしたらよいか、なにかアドバイスをお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 月給35万以上の求人多数!転職成功した方には「3万円」の転職お祝い金をプレゼント!利用料無料!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. philosophy 2015/03/30 23:57

    自分も新人の頃、同じような状況で悩みました!聞く先輩によって答えが違うのはほんとに困ります。
    自分は、ある先輩の指示でやったことが結果ミスにつながったことがあり、その先輩より上の人から散々怒られたことがあります。でも指示を出した先輩は助けてくれませんでした。。。

    そこから学んだことは、「より立場の高い人に指示をあおいで教わるべきだ」ということです。
    全責任者であるマネジャーの意見を聞ければ一番強いですが、毎回そうはいきません。ですので、アシマネやSVなど、その場で最も高い地位の人に聞くのです。
    そこで「前に教えたのとやり方が違うぞ」と先輩から言われても、「これはSVからの指示なので」と返せば、もう何も言えなくなります。

    その時々で人を見て、臨機応変に動きを変えてうまく立ち回るということも、社会人にとっては大切なスキルです。
    何度も繰り返しているうちに、自分なりの価値観もできてきて、それぞれのやり方の中から最も良いと自信を持って思えるものができてきます。
    それを貫けるようになるまでは辛抱ですが、うまく立ち回って頑張ってください!

  2. tanouemino473 2015/03/30 14:56

    バーテンダーに限らず、様々な職場で見受けられる問題だと思われます。
    新人さんにとっては、ただでさえ覚えることや勉強しなくてはならないことが多いのに、惑わす種になり困惑してしまいますよね。
    大変な作業だとは思いますが、一つ一つ、食い違いをなくしていくしかありません。
    他の先輩から違う教えを受けたら、「先日はこう教わったのでうが、どうしたらよいのでしょう」と素直に聞いてしまいましょう。
    1人で迷っているよりは、明確な答えが出て、あなたのストレスも軽減するでしょう。
    あとは、マネジャーやアシスタントマネジャーなどの上司に相談しましょう。
    スタッフたちの意見ややり方が統一されていないのは、その管理者にも責任の一旦はあります。
    もしかしたら、そのような状況を上司は知らないのかもしれません。
    一度、上司とじっくり話す機会を設けてみてはいかがでしょうか。

飲食求人サイトランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職満足度96%・利用者数・知名度NO.1!5万件以上の豊富な求人の中から希望にピッタリの仕事が見つかる!

  2. 飲食の仕事探しで成長中の「フーズラボエージェント」がランキング2位を獲得中!首都圏に強み!

  3. 学歴や経験、資格などがなくても様々な求人にリーチが可能!初回登録は30秒あれば無料で完了!

ページ上部へ移動する