ホテルの総務の仕事内容20view

ホテルに入社してから3年間は接客をやっていましたが、今年から総務に部署異動しました。

今まで総務をやっていた方が突然辞めることになり、
上手く引き継ぎができないまま私1人で総務を担当することになったのですが、
総務の仕事をするのは初めてで、周りの方達に助けてもらいながらなんとかやっている状態なのですが、
最近はこれは総務の仕事なのか?という内容が増えてきた気がします。

一般的な総務の仕事の他に、
玄関前でのお見送り、お出迎え
客室へのご案内
部屋入れしたデザートなどの食器下げと洗い
一時間ごとのウェルカムドリンクの補充
レストランのヘルプ
予約の電話受け
他部署で使ってる洗剤や、アルコールの補充
嘔吐物の処理などです。

混み合い状況によってヘルプに行くのはしょうがないのかなと思いますが、
総務でしょ?という一言で色んな仕事をお願いされてしまうので、一体何処から何処までが総務の仕事なんだろうと疑問を抱きました。

ホテルで総務を担当している方が居ましたらぜひお話を聞かせてほしいです。

長々と失礼いたしました。

年収600万以上・残業なしなど好条件求人多数!

  1. 転職最大手の「リクルート」は求人件数の多さはもちろん、カバーする業種・職種の幅も業界トップ級で常に人気が高い!

  2. 転職業界大手の「マイナビ」!スキルや年収を適正に評価し、年収を最大限アップできるように担当者が徹底サポート!

  3. 年収アップに自信あり!利用者の7割以上が年収アップ!リクルートエージェントやマイナビエージェントと併用する人も多い!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

この質問への回答をお待ちしております。

ページ上部へ移動する