子育てが落ち着いたので看護師として再就職しようと思っています。
最近自宅を建てて引っ越したばかりで、土地勘もありません。
医療機関のことや看護師の求人情報についてもよくわかりません。
そのため、以前からネットで調べていた転職サイトを利用しようと思っています。
今一番の問題は、転職サイトを利用したいけれども、パソコンでネットが使えないことです。
自宅近郊の事情でネット工事が3カ月待ちで開通するのに時間がかかるとのこと、長いと思いませんか?
これを待ってから就職活動を始めてもいいのかもしれません。
しかし私としてはできるだけ早く始めたいと思っています。
スマホを持っているのでスマホで転職サイトを利用しようと思います。
就職活動は可能でしょうか。
スマホ利用しながらの利用で利点、欠点などありましたら、それも教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師です。スマホで就職活動したいのですが、できますか?
質問
看護師です。スマホで就職活動したいのですが、できますか?36view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
転職サイトは複数利用しようと思っていますか?
僕は1社だけ利用していい経験がありませんでした。
そのため複数利用をお勧めします。
スマホだと限られてきそうですね。
転職サイトも、地域によって紹介数が少ないという場合もあるので注意して探したほうがいいですよ。
このような理由で僕はスマホからの利用はあまりお勧めしないですね。
関東や首都圏に住んでいるなら問題ないと思いますよ。
看護師の転職サイトは、スマホ対応してるところあるみたいです。
たくさん利用してみて比較しながら就職活動したいと思っていますか。
その場合はパソコンからの利用の方がいいと思います。
さらにスマホだと画面は見やすくはしてあっても見渡せない部分があると思います。
私だったらパソコンのほうを選びます。
それでも、転職サイトは登録したら、自分の希望内容に応じて看護師の求人を紹介してもらえます。
たくさんある求人のなかから選んで教えてもらえるし、スマホの利用からでも困るということはないと思います。
引っ越したばかりで分からないことだらけと思いますが、いい職場を見つけることができるといいですね。
今スマホで転職活動とか当たり前でしょ?むしろこのサイトもパソコンでみてんの?スマホでもPCブラウザみたいに見える無料のアプリもあるしそもそもスマホだからって絶対的な情報量が減るわけでもないし、むしろ場所を選ばずに諸々の活動ができる時点でプラスでしょ。スマホは文字が小さくてみにくいとか思ってるならあなた多分老眼ですよw
転職サイトはスマホからでも利用できます。
私も先日転職するときに登録はしましたけれども結局利用はしませんでした。
仕事内容や希望があると思うので、まずはそこから膨大にある求人から絞っていくことになると思います。
以前からネットで調べていたなら、もう登録しようと思っているサイトが決まっているのですか。
それならスマホが対応しているかどうかわからないようであればサイトへ電話で問い合わせしてみたらどうでしょうか。
知らない土地での就職活動はいつも以上に慎重になったほうがいいです。
あまりにも看護師の数が足らないからといって数だけを重視するような職場だとキツイ思いするのは質問者さんで長続きしませんから。