2年目看護師です。 いじめでうつ病になり休職している間に結婚したらダメ?102view

看護師です。新卒で就職した1年目のときにいじめが原因でうつ病になり、今は休職しています。
相談したいのは、休職中の結婚についてです。私には、看護学生時代から付き合っている彼がいます。彼は5歳年上の社会人で、自分で会社を作って、少ないながらも社員を雇っている実業家です。私がいじめでうつ病になり休職し始めた頃から、「もう辞めていいよ」と結婚の話をしてくれていました。あれから半年ほどになりますが、休職中に結婚なんてしていいのか悩み、まだ答えが出せていません。
とても私を支えてくれる人なので、これからの人生に必要な相手だとは思っています。でも、今の私はうつ病で休職中の身です。「仕事もできないのに結婚?」と言われるのが怖くて、どうしたらいいのかわかりません。どなたがアドバイスをお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. 1980aimori 2022/06/19 16:09

    うつ病で休んでいる間に結婚したらいけないなんて、そんな法律はありません。ただ、職場は良く思わないでしょうね。いっそ、結婚して辞めてしまった方が心が軽くなるんじゃないですか?「仕事もできないのに結婚?」て、そんな意地悪な職場だからうつ病になったんじゃないの。そんな意地の悪い職場とは縁を切れば、うつ病だって良くなりますよ。

  2. 68ieoka 2022/06/15 18:47

    彼のプロポーズを受けて、退職するのが最善策だと思います☆
    そこまで理解してくれる相手なら、きっと幸せになれると思うし、その方が病気にも良い影響を与えるんじゃないですか?

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する