広島に引越しをする事になりました。
看護師として働いているのですが、主人の転勤で広島へ行くことになり、私も付いていくことになりました。
それ自体はまったく問題ないのですが、広島で看護師として再就職をした場合、どの程度の給料がもらえるのかが気になっています。
主人の給料でも生活をしていくことは出来るのですが、マイホームのための貯金などもありますので、出来るだけ多くもらえる病院へ就職をしたいと考えています。
そこで、平気的な広島の給料を教えていただけないでしょうか。
ある程度の平均値がわかれば、就職の際の目安にする事も出来ると思います。
よろしくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 広島の看護師の給料ってだいたいどのくらい?
質問
広島の看護師の給料ってだいたいどのくらい?16view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
ご主人の転勤についていく形でしょうか。
環境が変わるというのはなかなか大変なものですよね。
将来のための貯蓄も考えての再就職だと、少しでも収入の多いところへ就職したいと思うのも当然ですよね。
広島は大きな都市ですから、都心に比べれば若干少なくなるかもしれませんが、他の地方都市と比較しても遜色ないくらいのお給料をもらうことは出来ると思いますよ。
資格や夜勤が多くなれば、その分、お給料にも反映されることになりますから、資格の取得などを目指す方向で考えていくといいかもしれません。
広島での再就職を考えていると言う事ですが、広島は比較的大きな都市ですからそれほどに低い水準の給料ではないはずです。
どこの病院へ行ってもある程度の収入をもらうことは出来るでしょうから、今から心配をするよりも求人サイトなどを眺める方がよほど有意義だと思います。
それでも広島での看護師の平均収入が知りたいのであれば、ネットには看護師の各地方の平均収入を掲載しているサイトなどもあるので、そちらを見てみるといいでしょう。
といっても、それほどに参考になるようなものでもないと思います。
職場によって違ってきますので。
私が知っているデータですが、少し古いかもしれないのであしからず。
広島の看護師の平均収入は月平均で31万程度、年収で見れば470万程度が平均的なんだそうです。
勤続年数8年ほどのデータとなるので、再就職の場合にはまた下がることになりますね。
同程度の年数の准看の場合では月収は25万程度となります。
年収では370万程度となりますね。
こちらも勤続年数がある程度あるデータとなっているため、再就職の場合にはある程度の減少はあると予想されます。
年齢、資格などによっても手当は変わり、更には診療科によっても給料額は変化するため、
あくまでも看護師としての平均収入としての数値でしかないので、そのつもりで参考にしていただければと思います。