主人が転勤になったのですが、転勤先の茨城についていこうかと悩んでいます。
看護師として働いているので、地方に行っても再就職自体はそんなに困らないと思うのですけど、茨城の看護師の平均的な給料がどのくらいなのかが気になります。
あまりに下がるようなら単身赴任も視野に入れて話し合いをする必要があるでしょうし、これからの育児などに関してもどうなのかを考えていかなければいけません。
茨城でお勤めの看護師の方がいたら、茨城の環境や給料など教えていただけないでしょうか。
分かる範囲でけっこうですので、よろしくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 茨城の看護師の給料ってどのくらい?
質問
茨城の看護師の給料ってどのくらい?14view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
茨城の看護師の給料は他の関東圏の給料とあまり大差はないみたいですね。
北関東の給料水準はそんなに低くはないですし、転勤についていくというのもいいと思いますよ。
どこでも仕事にあまり困らないのが看護師のいいところでもありますから、心機一転、ご主人との新しい生活を楽しむというのもいいかもしれませんね。
茨城はとてもいいところですよ。
転勤で付いていくとか悩むよね。
今の仕事やめて新しい土地で一からはじめないといけないから、どうしても悩んじゃうんだよね。
茨城は子育てにはいい環境なんだと思うよ。
自然も多いし、人も結構大らかな感じ。東京にも近いし。
ずっと住むってわけじゃないんだろうから、新しい土地で新しい気分で生活をしてみるってのも面白いんじゃないかな?
ご主人の転勤がどのくらいの期間なのかによりますけど、茨城の年収はそんなに低くはないと思います。
単身赴任はご主人にとってもいいものではないでしょうし、出来るならついてきて欲しいのではないでしょうか。
仕事のモチベーションも全然違いますし、家に帰って誰かが待っているというのはそれだけで嬉しいものです。
共働きでいけば、多少の年収減額でも生活水準を落とさないで生活出来るはずですよ。
茨城は一応関東圏にあるので、平均的な給料も比較的高い部類に入るよ。
正看護師の勤続5年程度で月の平均給料は32万程度みたい。
11年の准看で31万程度。
ボーナスも含めた年収で見れば490万前後が平均的な収入かな。
病院によっても変わってくるし、勤続年数によっても上下するから、一例だけどね。
子供の教育と言う観点で見れば自然も多くていい環境だとは思うけど、移動手段は車が必須になるからその辺りの維持費で生活に必要な支出も増えていくと思うよ。