何度も同じ病院に再就職を繰り返す看護師をどう思う?24view

今回、数か月前に退職した看護師が再就職して来ました。
あんなに文句言って、退職したのになぜ?再就職したのか理解できません。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. minny_muu 2022/06/13 18:22

    当院にも「人事異動は嫌だ」「一人夜勤は嫌だ」「リーダーはやりたくない」「患者の○○さんが嫌だ」という理由で退職した看護師が3か月もしないで、再就職を希望して来ました。
    本心は採用したくはありませんが、人が居ないので当初考えていた病棟に配属し、一人夜勤もリーダーもやってもらうという事を条件に採用する事にしました。
    また、退職時に言ったあり得ない言動や現場に迷惑をかけた事を反省し、2度その様な事が無いようにと厳重に注意をしました。
    それでも「うちの病院が一番良かったので」と言うので、長期的な採用ではなく一時的に人がいない時期だけと考え本人に伝えました。

  2. mako556 2022/06/07 18:01

    いるよね、そういう人。
    自分の足りなさをわざわざ公表しているようなもんだ。
    よくもノウノウと病院に顔出せたね。
    自分のわがままをまた通せるかと思って来たんだろう。
    職場に仲良くしている看護師が多分居るから、そういう人から情報を得て、きっと根回ししているだろな。
    上司も、人員が不足していたり、その中の良い看護師から話が来たら、「必要としている看護師もいるんだ」と思うしね。
    再就職する事を理解できないと思う人と、再就職して欲しいと思っている人がいるって事だな。

  3. koko_24 2022/06/05 11:20

    私もそういう人知っていますけど、理解できませんね。
    だって、嫌で退職したんだよね?
    どうして、その嫌な場所に戻って来るの?って率直に思います。
    ご主人の転勤で数年間別の土地に居て、戻って来たというのは理解できますが、文句言って退職した人は、少なくとも戻って来て欲しくないです。
    そんな人は、また文句を言って退職すると思います。
    簡単に戻って来る人は、割と転々としています。
    「色々、見てやっぱりこの病院が良い事が分かった」とか言っていますけど、その人の口からは、良い病院なんてどこも無いですからね。
    どの病院に勤めても結局通用しなかったんだろうと思います。
    自分が見切りをつけた様に言ってますが、そこに居られない雰囲気になったんだと思います。
    病院も病院です。
    病院の文句を山ほど言って、現場に迷惑をかけて辞めて行った人を、「人員不足」を理由に採用するのもどうかと思います。
    こんなストレスなら、まだ人が居ないで忙しい方がマシだと私は思ってます。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する