MRって大変な仕事だと思いますが、なかには仕事を楽しんでいる人もたくさんいらっしゃいますよね。
楽しんでいる人はどんなことが楽しいですか?お給料が高いこととかではなく、仕事のなかでの経験談等を聞きたいです。よろしくお願いします!
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- MR
- みんなのQ&A
- MRの仕事していてどんな点が楽しいですか?
質問
MRの仕事していてどんな点が楽しいですか?21view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
私は、上司に頼りにされて、それができたときにやりがいを感じます。
チームの数字が足りなくて、後これだけ売ってきてくれとか、講演会の参加者をあと何人呼んでほしいとか言われるのですが、そのときに頼りにされて、自分が達成できると、ああ、役に立った~と嬉しくなります。
やはり、会社に必要な人間でありたいと思いますし、それを実感できるのが仕事をしている中での喜びです。
なんといっても、他のメーカーがなかなか親しくなれないドクターを攻略した時が楽しい。
特に、対抗品メーカーが頑張っていてダメで、自分が気に入られたときは快感。
もちろんやられたら倍返し!そのやりとりが何とも言えない。
開業医担当だと年配のドクターばっかりですが、病院担当だと若いドクターにも会います。若いドクターはそんなに偉そうにもされず、歳が近いと興味のあることも似ていたりして、一緒に時計を買いに行ったりしましたよ。
お互い独身だったのでコンパを設定したり。先生の恋愛相談も受けたりして、友達感覚でした。なので、担当が変わってからも飲みに行ったりしていましたが、お互い忙しくなりすっかりご無沙汰していました。
ところが先日、親戚の子がたまたま入院したのがその先生の異動先の病院で、医長になってらっしゃいました。「偉くなったんですね(笑)。」なんて会話を楽しみました。
嬉しかったですし、自分の年齢も感じる出来事でした。
すみません、昔の経験ですが、5年ほどMRをしていました。
私はとにかく真面目にコツコツまわっていました。前任者が月に一度くらいしかいかなかったところへ、週に1度訪問したり、他のメーカーさんが昼間しか行かない得意先に夜診後訪問したり。
最初はうっとうしがられることもありましたが、しょっちゅう訪問していると自然と信頼関係ができてきて、処方してもらえることが増えていきました。
自分が認められているのが数字でわかるので嬉しかったですね。
それに、卸さんにも認めてもらえるので、親しくなり仕事がしやすくなりました。
他のメーカーさんが1分で面会を終えてしまうドクターと、自分が15分話せたりするとこっそり優越感を感じました。
なので、担当が変わるときは思わず泣いてしまうこともありました。
楽しい思い出です。
結婚してやめてしまいましたが、良い思い出です。