新人看護師です。先輩看護師の会話を聞いていると、一度退職してまた再就職する時、 何かウリになるものを持って自分をアピールしないと、いいところへ就職できないそうです。 私は今、仕事を覚えるのに必死ですし、 ここへ就職する時もすんなりパスできたので再就職の難しさが分かりません。看護師は引手数多で、再就職先がたくさんあり、仕事探しには苦労しないと聞きます。ウリがないとやはり苦労するのでしょうか?また看護師のウリってなんですか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 新人看護師です。看護師のウリやアピールポイントってどういうものですか?
質問
新人看護師です。看護師のウリやアピールポイントってどういうものですか?8view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
若さも看護師のウリだと思う。
美容外科の求人広告見てたら年齢制限必ずある。30までとか28までとか。
手術室の経験あるし、美容外科に興味あるから応募しようと思って見てたんだけど、全くの手遅れ!
院長が若い子好きなのか、それとも、患者さんは美しくなるのを目的にしてるから、病院全体を若く美しく新鮮にしたいのか、どっちにしろ院長の考え。
だから新人のあなたも美容外科への転職考えてるのなら、20代の今よ!若さは一番のウリになる!
こればっかりは努力してもダメ。期間限定のウリだから。
そうね、確かに看護師は求人数は多いから、選り好みしなかったら就職できるところはたくさんあるわよ。
でも、自宅からの距離や給料額、仕事内容をどうしても今いる職場と比較してしまうし、就職したものの全然違ってて、そのうえ人間関係でも今以上に苦労する可能性がある。
一度それを経験すると、次転職する時に身構えちゃうのよね。
だから、どうしても退職せざるを得ない時に、再就職のことを考えて、自分のセールスポイントを準備し、できるだけいい所を選ぼうとするわけ。
看護師の求人広告のなかで、年齢不問・ブランクあってもOK・未経験者指導しますなんて書いてあるのは、大体が、就職してもすぐ辞める人が多くて長く務める人が少ない所と思ってた方がいいわよ。つまり、職場環境や待遇がよくないってこと。
厳しい面接でもいいから厳選されて就職した方がある意味いいのよ。
私も家の事情で何回か転職してるけど、今の自分のセールスポイントは、何かあってもすぐ切り替えられることと、問題を処理するのが早いこと。これは、転職を繰り返した結果得られたものだけど、次転職する時かなり有利になると思ってる。
専門・認定看護師資格を取得するのもセールスポイントになるから、今からどんどんトライして自分に自信をつけておいたらいいわよ。