1年目の看護師です。今度、夏休みの調整のために希望を出すらしいです。
でも、1年目だと希望は出せないって言われました。
先輩たちが希望を出して、休みが決まって、1年目の私たちは空いた所で埋めていくんだそうです。
これは普通なんですか?
彼氏と旅行したかったのに、これじゃ行けません。
ほかの病院は新人でも休み希望は出せますか?転職したいんですけど。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 1年目看護師が休みの希望を出すことはタブー?
質問
1年目看護師が休みの希望を出すことはタブー?12view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
うちの病院もそんなの当たり前ですよ。
先輩より先に勤務希望なんて出せないです。
でも同期が先輩より先に希望を書いてしまったら、いじめに軽くあっていました。(こわーー)
「1年目って夏休みはあるんでしたっけ?」と聞いたら「あると思うほうがあつかましい」と言われた人もいます。
平等に休みが欲しいものですが1年目に対して見えないところで先輩たちは時間を使っているんだよってことをわかってね。
と先輩に私は言われました。
それで納得しました。
帰省する田舎があるスタッフはわりと1年目でも休暇希望通る病棟もあります。でも帰省する実家がない人は希望がだせないような風潮もどうなんだ?と不満もあるようですので。いろいろですね。
まあ、転職のスタッフも最初の年の夏休みは遠慮しなくてはってところもあるようです。
皆が休むところで働いてありがたがられるのも悪くないって先輩なんかは開き直っていましたよ。
ああ、そんな時代あったな。(笑)が率直な感想でした。ごめんなさい。でも、自分が新人の時かれこれ18年くらい前になるので今思うと笑えますが。そうでした。夏休みは1年目は取得しようなんて思うなって師長に言われたのを今でも忘れません。
帰省したくても夏休みはまず先輩から希望をとるってのが当たり前でした。
私は学生時代から勤労していた学生なので、そのノウハウは先輩から聞いていたので、すでに心構えができていたんですよね。
だからか、そのしきたりにも動じなかったんです。
やはり外部から来た職員は不満に感じていたようですね。
でも、なんといえばいいんでしょう。一年目の立場ってまずは何でも勉強だと思うのも必要なんですよね。
先輩たちに休んでもらっている間に仕事もっと出来るようになっておこう、とか、苦手な先輩なんかいたりすると、その先輩が休みの希望を出しているところに、なんとしてでも勤務してやろうって(笑)希望をだしたものです。(せこいですね)
でも、希望を出すまえに、有給を少しため込んでおこうって考え方していたスタッフもいましたね。
切り捨てになる病院が多いですからこれはすすめていいのかわからないですがね。
夏休みはオフシーズンに遅れて取得するのも悪くないんですよ。
でも彼氏との旅行は日にちが変更可能かはわからないですが。
時期を外したほうが、料金が安くなったり混雑を避けれたり、看護師のこの不規則勤務を生かす方法だってあるわけですよ。
マイナスに考えればきりがないんです。
割り切って明るい夏休みを目指してくださいね。