看護師の転職面接のときにこれだけはダメとかありますか?10view

今度面接を受ける看護師です。
成功する面接があるなら教えて下さい。
逆にこれだけは言っちゃダメということもぜひ教えてください。
どんな事聞かれるのか、ドキドキです。
面接に詳しい方、お願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. taka_mama2 2022/05/06 6:51

    医療職ではあまり服装でビックリする事はありませんが、介護員の採用の時に、スキーウエアで面接に来た人がいました。
    流石に、驚きました。

  2. peach_yd 2022/04/26 6:23

    採用面接のときに絶対にこれだけは、ダメというのは、まず連絡無しの遅刻です。
    遅刻は、それだけで信頼性を失います。
    いざ採用したは、良いけど、ちゃんと遅刻しないで仕事をしてくれるだろか?と思っちゃいますからね。
    あと、面接の当日の面接場面だけに焦点を合わせてはいけません。
    面接日を問い合わせる電話などから実は面接は始まっている事を理解しましょう。
    電話での横柄な態度やタメ口は、形式だけの書類選考で不採用になってしまう危険性もあります。
    その問い合わせや面接時間の部分までクリアした後に、病院や施設の玄関をくぐった時から、表情・声のトーン・立ち姿・身なりなど、見られほんの2~3秒で、第1印象を決められています。
    その第1印象ですが、良くも悪くも3年変える事は出来ません。
    ですから、ほんの2~3秒ですごく良い人とも思われますし、うわぁ~こりゃダメだと思われるかもしれません。
    海外の話ですが、「一度貼られたレッテルは、ビジネスシーンでは一生外せない」と言っている心理学者もいるくらいですから、どれだけ第1印象が大事かお分かりかと思います。
    じゃぁ~、2~3秒で印象良くする方法ですが、意外と簡単です。
    まずは、笑顔です。
    緊張して顔が固まるとか言わないで、せめてと口角を上げて挨拶をしましょう。
    あと、落ち着いてお話をしましょう。
    聞かれてもいない話をベラベラするのは、評価はされません。
    前職の悪口もダメです。
    どんなに前職が悪かったとしても、誹謗中傷は人の表情を怖くさせます。
    ニコニコ笑顔で悪口は言えないものです。
    退職の理由が前職の悪いとこだらけというのは、好ましくありません。
    あと、素直さだったり、謙虚さが評価されますので、嘘や作り話はせずに質問に答えましょう。
    面接に来た方が緊張しているということは採用側は百も承知です。
    特に難しい事を聞こうとも思ってはいません。
    意地悪な質問をして得をしない事は良く分かっていますから、安心して面接に挑んで下さい。
    くれぐれも、遅刻をしない事と笑顔で爽やかな挨拶をする、そしてタメ口にならないという事ですね。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する