薬局のあからさまな派閥が面倒。転職した方がいい?30view

私の薬局には見ていてあからさまな派閥があります。「病院薬局出身」と「調剤薬局一筋」みたいな感じですかね。

私はドラッグストア経験をした後に今の調剤薬局へ勤務することになったため、今のところどちらに属することもなく過ごしています。常勤の薬剤師が多いので尚更その派閥の対立が目立ち、居心地の悪さが半端じゃありません。疑義照会するときも「病院薬剤師は対応が悪いからな~。」とあえて聞こえるように言ったり。はたまた「病院の事情も知らずに疑義照会するのは非常識」みたいな感じで争いが絶えません。

しかも最近、派閥に属さない私にまで目を向けてきて「あなたはどちらの味方なの?」と言わんばかりの勢いで話を振ってきます。この場合、派閥に属さず仕事をしていくのは難しいですかね。転職した方がいいでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. riruru 2022/05/06 18:23

    薬剤師としての仕事がちゃんと出来ているのでしたら、やんわり笑顔でかわすしかないですね。派閥に入ると色々と面倒ですし、何よりそんな低次元な争いをしていて周囲に迷惑がかぁっていることの自覚が無いことが問題です。あなたは今まで通りにお仕事していけば良いと私は思います。

  2. kannna 2022/04/27 16:55

    病院であれ調剤薬局であれ、薬剤師としての仕事内容は殆ど変わらないのに、変なプライドがそうさせているのでしょうね。無理に派閥に属する必要はありませんよ。どっちなの?と聞かれたら、どっちもどっち!と答えていいと思います。私も派閥が出来てしまうのが不思議でしょうがないですが、男女関係なく出来ますし、そのことで仕事に支障が出ているのであれば、いっそのこと経営者に相談してみましょう。

  3. genkyuu_10 2022/04/26 17:59

    派閥争いは、私の働いている薬局でもありますよ。管理薬剤師を経験したことがあるか否か、有名な薬大を卒業しているか否か・・・本当に見栄っ張りばかりです。私も気づけば巻き込まれていました。

    どちらの「味方」にも「敵」にもなりたくなかったので、そこでははっきりと「私はそこで人の能力を判断するのは間違っていると思います」と言ってしまいました。その後は、しばらく腫れ物に触るような扱いをされましたが、私は淡々と仕事を続けています。あまり気にする必要はないと思いますよ。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する