看護師の面接で必ず聞かれることって?16view

3年間勤めた大学病院を辞めました。しばらくのんびりし、英気を養ったのでそろそろ再就職をしようと思っていますが、大学は内部採用だったので、就職活動というのをしたことがありません。そこで、今頃、転職活動について調べています。
特に採用を左右する履歴書と面接については、一般的な就職活動の本で、効果的な書き方や最低限のマナーについて読みましたが、「看護師の面接で何を聞かれるか」がわかりません。 私は上がり性なので、その場で質問に答えるのが苦手です。ですから、あらかじめ質問されそうなことについて考えをまとめておきたいと考えています。
病院によって聞かれることは違うのはわかっていますが、看護師のみなさんが転職の面接で聞かれたことを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. 46matiai 2022/04/16 15:53

    面接緊張しますよ。パート看護師の面接でもいろいろ聞かれましたよ。
    転職組が絶対に聞かれるのが、「どうしてこの病院を選んだか?」と言うことです。
    私はたまたま、家から近い病院の求人を見つけたの選んだのですが、そんなこと馬鹿正直に言ってはいけないことぐらいわかっていたので、一応HPで病院の特徴を調べました。
    その時、院長先生や、総看護師長の名前も一緒に覚えておきました。(結局使いませんでしたが、もし使う場面があったら、印象↑だと思います。)
    病院によっては「前の病院を辞めた理由」を聞かれることもあるそうです。
    大きなお世話ですが、一応そのための答えも考えておいた方がいいかもです。

  2. lameirias 2022/04/15 13:22

    看護師長として面接をする側の意見です。就職希望者の略歴は履歴書を見ればわかるので、私は面接の時に、その人のコミュニケーション能力を見るようにしています。
    看護師の仕事は、医者や患者様、コメディカルスタッフのとのコミュニケーションが不可欠です。特に若い看護師は、知識や技術はこれから経験でどんどん身についていきますが、コミュニケーション能力のない人は、いくつになっても直りません。円滑な人間関係は、病院運営に不可欠なので、私は質問に対する答えの内容よりも、その人が一生懸命伝えようとしているか?相手の話を全身で聞こうとしているか?口調はどうか?などを観察しています。付け焼刃の面接対策は必ずボロがでます。「自分をよく見せよう。」と思わずに「ありのままの自分を見てもらおう。」という気持ちで望まれるのがいいと思いますし、私達もそれを見せていただきたいと思っています。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する