看護師は簡単に退職できない?16view

看護師です。私の病院では、なかなか退職を許してくれません。退職希望を出すと、後少し頑張るように伝えられ、なかなか退職が難しいです。なぜ退職したいのかも、はっきりとした答えがないからかもしれないですが、人間関係に疲れてしまったので、退職をしたいのです。このような場合は、やはりすぐに退職することは難しいのですか?次回、退職を希望する際に参考にさせて頂きたいと思いますので、お願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. saibara_60 2022/04/17 9:02

    同じ部署の副看護師長は、看護師長と折り合いがとても悪くて、働くことが苦痛に感じたようで看護部長に退職をお願いされたようですよ。しかし、看護部長は人間関係で辞めるのは勿体ないと言うことで、系列の他の病院を紹介され、異動になりましたよ。

    その副看護部長は、異動になった先では、人間関係が良かったとのことで、看護師の仕事を続けていますよ。人間関係は、職場によって全く異なってきます。人間関係があまりよくないところでは、働きにくくなってくるので、その時は看護部長に伝えて、異動願いを出しても良いと思いますよ。人間関係で何度もやめてしまうと、本当に働きにくくなってしまうので、退職とは違うやり方で対応を行ってみても良いと思います。

    看護師は、女性の職場であるので、人間関係でたくさん悩んでしまうと思いますが、同じ会社で部署を変えるだけで人間関係も上手く行くこともあるので、1度検討してみてくださいね。1度辞めてしまうと、再就職がとても大変になってしまうこともあるので、注意を行うことも大切になってきますよ。どのようにしたら良いのかとても悩んでしまうと思いますが、相談を行ってみても良いと思います。頑張って下さいね。

  2. koko_24 2022/04/16 8:59

    私が勤務している病棟の看護師で、数か月に1度精神的に疲れて仕事を1か月くらい休むことがあり、再度出勤していました。以前も、少し精神的なことで休まれたのですが、ある時、看護部長宛てに連絡があり、退職と言う形になりました。理由ははっきりとしていないのですが、精神的なことであれば看護部長も止めることが難しかったのだと感じます。やはり、なぜ辞めたいのかを上の看護部長に伝えることで、きちんと対応を行ってくれるようになると思います。1度仕事を辞めてしまうと、なかなか復職が難しいと言うこともあるので、その部分はしっかりと自分自身で考えるようにしてみて下さい。きっと、良い答えが見つかると思います。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する