あなたの周りで尊敬している薬剤師とは26view

色々な経歴、経験、人格…一言に薬剤師と言っても実に様々な人がおりますが、皆様の周りの「尊敬している薬剤師」あの人みたいになりたい!と思える薬剤師がおられましたら、どのような方なのか教えていただきたいです!
というのも、最近仕事に情熱が持てず、ぼんやりと転職したいなあ、辞めたいなあと思うようになってしまい…お手本になるような薬剤師の方のお話を聞いてモチベーションを上げたいです。よろしくお願いいたします!

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. watarumi 2022/04/10 14:08

    ドラッグストアの調剤部門に勤めているのですが、先日30年以上ドラッグストアの店長を勤めた男性が調剤部門に入りたいと志願なさって私のいる調剤薬局に入ってこられました。

    ずっとドラッグストアの方にいたので、調剤の知識は全然なく自分よりもずっと若い薬剤師に毎日教えてもらっています。

    定年近くなってから新しいことを始めようと思うのもすごいとも思いましたが、普段は敬語ではないですが、何かを教えてもらう時には自分よりも若い薬剤師にも敬語を遣って教えてもらっているのを見て人間ができている人というのはこういう人のことなんだなと思いました。

    それらのことについてご本人に聞いてみたことがあるのですが、調剤に移ってきたのは「折角の薬剤師資格なので、最後は存分に生かしてみようと思ったから。相手がどんな方であれ、教えてもらう場合には敬意を払う必要があるから」とのご返答でした。

    素晴らしい方だと思います。
    逆に、まだ不慣れで間違うこともあるその方に対して「さっきも言ったじゃないですか」などと年上の方に横柄な態度を取る先輩を軽蔑しました。

  2. hukuriki 2022/04/09 10:40

    二つ年上の先輩薬剤師さんです。

    28歳なので年齢的には経験豊富という訳ではないと思うのですが、ご主人のお仕事の関係であちこちを転々となさっていて様々な診療科の経験があり、薬や疾患に対する知識が大変豊富です。

    それ以外にもダイエットや食事、運動のことやサプリメントなど色々なことに興味を持って調べているようで本当に色々なことを知っていて、何か困ったらその人に聞くような感じになっています。

    また転勤でいなくなってしまう日が近いようなので、少しでも知識を吸収できるように色々なことを教えてもらっています。

  3. amazawa 2022/04/07 18:15

    私の薬局の薬局長を尊敬しております。
    40代半ばの男性なのですが、とても明るく気さくです。
    旦那が転勤族で周りに知り合いがいなく不安なまま勤め始めた私も薬局長の人柄のおかげですぐに馴染むことができました。

    その明るさから患者さんにも慕われており薬局長を指名なさる患者さんもおられます。
    投薬に当たらなくても帰り際に薬局長に声をかけて帰られる患者さんもたくさんおられます。

    あのような皆さんに愛される明るく暖かい薬剤師になりたいと思っておりますが、元々の性格のせいでなかなか上手くいきません。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する