42歳の専業主婦です。実は私は看護師の免許を持っていて、結婚するまでの7年間病院で働いていました。その7年間では、2つの病院で働いていました。1つは民間病院の混合病棟で、もう1つは民間の整形外科病院で働いていました。
元々面接というものが大の苦手で、(得意な人はあまりいませんよね…)中々自分の希望や要望を伝えられない所があります。
以前1度転職を経験しているのですが、この際も面接の結果が約一カ月位分からなかったりと…何と無く面接恐怖症みたいな感じです。
今は子供も出来て随分おばさんになり、おばさんパワーで苦手な面接もクリア出来るとは思いますが、ちょっと自信がありません。こんな事もあり、復職の気持ちはずっとあったのですが、今までダラダラと専業主婦を続けてしまいました。
最近は、ハローワークやナースバンクとかでは無くて、転職をサポートしてくれる紹介会社が沢山あると聞きましたが、その紹介会社の人にも自分の希望を伝えられないんじゃないかとか、変な不安もあります。
その様な所でサポートを受け、転職に成功した方がいらしたら、どの様な感じなのか教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- ブランクのある看護師です。復職の際のサポートはありますか?
質問
ブランクのある看護師です。復職の際のサポートはありますか?10view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
私は幾つかの看護師紹介会社を利用した事があります。
基本的には、条件に合った就職先をピックアップして情報を教えて下さいます。
あとは履歴書の書き方をアドバイスしてくれたり、担当者によっては書いた物までチェックして下さる方もいらっしゃる様です。
ほとんどの方が親身になってサポートして下さいますが、時にあまり医療系に詳しくない方等もいます。
私は面接当日に同行出来ないとドタキャンされた事もあります。
しかしこの様な事は稀だと思います。
もしこの様に担当者と合わないとか、中々条件の交渉をしてくれない等あれば、紹介会社は色々あるので、変えていけばいいと思いますよ。
目的は、いい就職先を見つける事ですからね。
昔と比べたら紹介会社という、とても親切なサポートがあるので、是非利用してみる価値はあると思いますよ。
私も今回の復職の際に紹介会社さんのサポートを受けさせ頂きました。
私の若い時もこの様な所は無く、ハローワークから紹介して頂いた病院に1人で面接に行っていました。
今回私は、たまたま娘にインターネットで見て貰った紹介会社さんを利用させて頂きましたが、色んな会社が沢山あるみたいですよ。
担当の方は男性でしたが、優しくしっかりされた方で、復職に自信がない私を励ましてくれたり履歴書の書き方までアドバイスをして頂きました。勿論面接にも同行して下さいます。
男性には中々言いづらい等あれば、女性のスタッフの方もいらっしゃいましたよ。
とにかく全てに於いて、力強い味方で頼りにさせて頂きました。
一つに絞ら無くても良いと思いますので、先ず気を許して何でも話せる担当者を見つけられたら良いと思います。
あとはしっかりサポートして頂けますから、安心して復職活動されて下さいね。