OTCの知識が少ない私は薬剤師失格?21view

薬剤師をしています。ドラッグストアの経験はなく、病院と調剤薬局で働いた経験があります。

最近、身近な人からよくOTCに関して相談を受けます。商品名を言われてもピンとこないし、箱裏の成分表を見てやっと把握できる程度です。
でもそれだと「なんで薬剤師なのにわからないの?」と言われることが多いです。

OTCも最近は1~3類の分類もされてるし、1類のものは医療用医薬品と名前が同じものもあって把握できますが、3類とか聞きなれない商品名ばかりです。

実際に自分の勤めている薬局においてあるOTCだったら把握していますが、最近のドラッグストアには風邪薬だけでも多種多様で、それを全部把握している薬剤師はめったに居ないことを一般の人にも理解してもらいたいです。
なんだか薬剤師として失格だと言われている気分がしてとても嫌です。
病院や調剤薬局勤務の薬剤師の方はOTCも勉強していますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. junjun266 2022/03/19 12:03

    私も調剤薬局で働く薬剤師ですがOTCの知識はほとんどありません。OTCは成分量も少ないし、どこかで舐めてた部分もあるけど、たまに病院で処方された薬と相互作用が出る成分を含むのもあるから、あまりバカにできないと思ってます。

    服薬指導の時に確認してるけど、意外とみんなOTC飲んでてびっくりした!って経験ありません?飲んでるOTCを検索して成分を見てって作業を何人分かしてた時に、ドラッグストアで働いて調剤薬局に転職してきた人は余裕だろうな~と思いました。

    でもOTCはドラッグストア勤務の方に任せてていいと思いますよ。あと余談ですが患者さんたちにOTCって言っても通じませんでした。ある意味専門用語みたいになってて浸透してないんですね。薬剤師にとっての常識って全く通用しないですね。

  2. 5316abe 2022/03/15 14:00

    調剤薬局で働いています。薬剤師です。
    OTC・・・私もほとんどわかりませんよ。だって普段触れ合う機会ほとんどないですからね。ドラッグストア勤務の薬剤師は逆に医療用医薬品の商品名が全然わからないと言っていました。薬剤師の中でも専門分野(?)が違うのでしょうがないことです。それは薬剤師以外の人にはなかなか理解しがたいと思います。
    だって『薬剤師=薬の専門家!どの薬のことだって全部知ってる!』って思われているのですから。なんでわからないの?って言われたら、プライドを傷つけられたと思うのではなく、病院から処方される薬とドラッグストアに置いてある薬とでは分野が違うということを伝えて理解してもらうといいですよ。
    私は普段触れることのないOTCに関して勉強しようとも思わないですよ。特にドラッグストアで薬を買うこともないし、知り合いに聞かれた時はそこの店の薬剤師さんに聞くのが一番詳しいよ!とアドバイスしています。

ページ上部へ移動する